13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

顔のデッサン資料7選!本・アプリ・Webサイトを紹介

更新日:2023.05.05
顔の資料の本・アプリアイキャッチ

顔を描く練習をしたいけれど、役に立つ資料はないかな?

そんなときは、顔の写真が掲載されている書籍・資料アプリを活用するのがオススメです。

リアルな人間の顔の構造を理解していると、デフォルメした顔も描きやすくなります。

今回は、顔の資料を掲載した書籍・アプリをご紹介します。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

顔のデッサン用の資料本

喜怒哀楽の写真資料が載っている『表情カタログ おとな編』

『表情カタログ おとな編』(著:マーク・サイモン/マール社)は、様々な年齢・人種のモデルの顔写真を掲載している書籍です。

表情のバリエーションが豊富で、3000枚以上の写真を収録しています。

顔の構造・表情の両方を観察して、イラスト制作に活かしてみましょう。

同じシリーズの『表情カタログ こども編』(著:マーク・サイモン/マール社)も販売されています。

日本人モデルの写真を掲載した『ポーズ資料集 顔・頭』

『ポーズ資料集 顔・頭』(パイインターナショナル)は、日本人の顔写真を掲載した写真集です。

赤ちゃんや子供、大人や老人と、様々な年齢層のモデルの写真を掲載しています。

顔の描き方や陰影のつけ方など、イラストにする際のポイントも解説しています。

顔の構造の理解にも役立つ『スカルプターのための美術解剖学 2 表情編』

『スカルプターのための美術解剖学 2 表情編』(著:アルディス・ザリンス/編:加藤 諒/ボーンデジタル)は、人間の顔・表情を解剖学の観点から解説した書籍です。

頭蓋骨の形状や顔の筋肉、眉の部分の盛り上がりなどの作画の目印になる部分を、写真資料を交えて分かりやすく解説しています。

同シリーズは写真の掲載数も多いので、絵を描く際の資料としても役立ちます。

他の書籍よりも値段は高いですが、顔の構造からしっかり学びたい方にオススメの書籍です。

顔のデッサン用の資料アプリ

Webブラウザから使える「LIGHT REFERENCE TOOL」

「LIGHT REFERENCE TOOL」は、Webブラウザ上で動作する顔のリファレンスツールです。

左ドラッグで3Dモデルの角度を変えて、マウスホイールで拡大・縮小ができます。

右ドラッグとホイールドラッグで3Dモデルの移動ができます。

光源は、3Dモデルの周囲を移動しています。

光源の位置を固定したい場合は、画面下の再生バーの一時停止ボタンを押しましょう。

関連記事

顔の角度ごとの写真を調べられる「Reference Angle」

Reference Angle 「Reference Angle」は、3Dモデルの向きを設定して、同じ向きの顔写真を表示するWebアプリです。

ドラッグ操作で頭部の3Dモデルの角度を変えて、「SEARCH」ボタンを押すと写真が表示されます。

表情・性別・年齢の絞り込み検索や、smiling(微笑む)やMouth open(口を開ける)といった条件を指定することもできます。

写真共有サービス「Flickr」で掲載されていた、ライセンス許可済みの写真データを使用しているとのことです。

顔の写真資料を探す際に役立ててみてください。

シンプルな顔のモデルが見れる「Head Model Studio」

Head Model Studio 「Head Model Studio」は、iOS・Android端末で使用できる3Dモデルの表示アプリです。

ドラッグ操作で3Dモデルの角度を変えることができ、ダブルタップで角度の初期化ができます。

顔のパーツの調整や光源の調整ができ、3Dモデルの周囲に直方体のガイドを表示することもできます。

有料のプレミアム機能を購入すると、全てのモデル・機能を使えるようになります。

資料アプリとして人気の高い「Handy」

Handy 「Handy」は、iOS・Android端末で使用できる3Dモデルの表示アプリです。

手や頭部などのハイクオリティな3Dモデルを動かして、デッサンを確認することができます。

頭部のモデルも幅広く、女性・男性・平面状・高齢男性・頭蓋骨……と様々です。

光源や質感などの調整も細かくできるので、本格的な資料アプリをお探しの方にはオススメです。

関連記事

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

顔の資料を掲載した書籍やアプリの紹介でした。

顔を描くのが苦手な方は、頭部の構造や顔のパーツの位置を覚えてみるのもオススメです。

人間の頭部の形・構造を理解していると、デフォルメしたキャラクターの顔も描きやすくなります。

関連講座
関連講座

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

お絵描きのスタートはここから!超・初心者向けのイラスト入門講座!

なぞり描きお手本つき!
線の引き方練習から、最終目標のバストアップ(胸から上)の絵の描き方まで、分かりやすく解説♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×