衣服の線画は描けたけれど、シワや影の塗り方が分からない……。服のシワや影を簡単に塗る方法はないかな?
今回は、Twitterから花束Ⅱ(はなづか/なつか)さんのご投稿を紹介します。誰でもできる簡単な服の塗り方を見ていきましょう。
※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。
この記事の目次
簡単な服の塗り方を解説
スカートを塗る手順をメイキング形式で解説しています。
解説ではアイビスペイントを使用しています。タッチが近いCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)用のブラシも併せて記載しているので、クリスタをお使いの方は参考にしてみてください。
簡単な服の塗り方①.使用するペンや手順について
使用するペン
アイビスペイントの「ペン(フェード)」と「フェード水彩(水)」を使用します。
クリスタをお使いの方は、筆ツールの「不透明水彩」が塗りに向いています。伸ばすタッチは、筆ツールの「滑らか水彩」や「塗り&なじませ」などで代用してみてください。色混ぜツールの「色混ぜ」と「ぼかし」を組み合わせるのもオススメです。
塗り手順
手順は簡単で、ペン(フェード)で塗り、フェード水彩(水)で伸ばすだけです。メイキングで実際の塗り手順を見ていきましょう。
簡単な服の塗り方②.塗り手順のメイキング
線画に下塗りをした状態です。この上から影を塗っていきます。
ペン(フェード)で影を塗ります。はためくスカートの山と谷を意識して影を入れる箇所を決めましょう。
フェード水彩(水)で先ほど塗った影を伸ばします。下地と影の境界の部分から筆を入れ、グラデーションを作るように影をフェードさせているのがポイントです。
ペン(フェード)で影を追加しています。
フェード水彩(水)で先ほど追加した影を伸ばしています。スカートの陰影が明瞭になってきました。
影を入れた箇所に、さらに暗い色を使用して濃い影を加えています。
濃い影を伸ばしています。
影を入れていないベース色の箇所に、明るい色を塗っています。
また、スカートの裏地の部分を暗い色で塗っています。
明るい色を伸ばしています。フェード水彩(水)で色を伸ばしたことにより、服の質感が自然になりました。
スカートの裏地をさらに暗くしています。
微調整が終わり、塗りが完成しました!
ペン(フェード)で影を塗る→フェード水彩(水)で伸ばす……という簡単な手順を繰り返すだけで、服を塗り終えることができました。
簡単な服の塗り方③.応用して他のパーツも塗ることが可能
音入ってます~~~
— ?花束Ⅱ?ご依頼はツイフィ必読 (@bn_807) February 17, 2021
肌の塗りにも応用できます? pic.twitter.com/qKhgycqkZJ
ご紹介した手順は肌の塗りにも用いることができます。
解説の動画では服の塗りと同様に、ペン(フェード)とフェード水彩(水)を使用しています。影つけのタッチの参考にしてみてください。
衣服のシワのでき方や構造を理解する
シャツやズボン、スカートなど、シワのでき方にはそれぞれ違いがあります。衣服ごとのシワの描き方を理解することで、色を塗る際の陰影も考えやすくなります。
はためくスカートの描き方や立体感の出し方を知っておくと、色塗りもしやすくなります。プリーツスカートを作画する上で間違いやすいポイントも解説しています。
まとめ
簡単な服の塗り方の解説でした。色を塗る→色を伸ばす……という手順を繰り返すことで、服の影やシワを簡単に作ることができます。服の塗り方が分からずにお悩みの方は、花束Ⅱさんのメイキングを参考にしてみてください。
最後に、花束ⅡさんのTwitterをご紹介します。他にも素敵なイラストを投稿されているので、ぜひご覧ください!
花束ⅡさんのTwitterはこちら