アニメやゲームなどのキャラクターを人形にした「フィギュア」。観賞用としてフィギュアをご購入される方が多いと思いますが、ポーズを確認したり、模写の素材に使ったりと、デッサン人形の変わりとして活用することもできます。
そこで今回は、絵を描く際にフィギュアを活用する利点や、おすすめのフィギュアの種類、フィギュアが見れるアプリケーションも見ていきましょう!
フィギュアを参考にするメリット
イラストの参考用にフィギュアを活用する方法は、
・デッサン人形を参考にしても、キャラクターが上手く描けない。
・様々な構図でキャラクターを描いたり、模写の練習をしたい。
といった方には、特にオススメです。
デッサン人形は、髪や顔のパーツ、衣服が作られていないので、自分の力でキャラクターの絵になるように補完しなければなりません。
フィギュアはキャラクターに忠実に立体を再現しているので、頭身や外見などの正確な形を、目で確認することができます。
また、作画の参考資料が見つかりづらい構図を描きたい場合も、フィギュアが役に立ちます。
ツインテールのキャラクターを、後ろ斜めから俯瞰のアングルで見た場合、髪の毛はどう見えるのだろう?
難しい構図のキャラクターの見え方の確認をすることができます。
片手が動いてしまって描きづらいと感じる方は、お好みのアングルからフィギュアを撮影して、写真を参考にイラストを描いたり、模写の練習をするのも手だと思います。
おすすめのフィギュア
可動フィギュア
可動フィギュアの中でも特に有名なのが、マックスファクトリーが開発している「figma」シリーズです。
figmaは可動型なので、フィギュアの部位を動かして、好きなポージングを取らせることが可能になっています。
キャラクターの顔の再現度も高く、男性キャラ、女性キャラ、ロボット、モンスターといった、様々なアニメ・ゲーム作品のキャラクターが、フィギュア化されています。
描きたいと思っているキャラクターに近い、頭身、顔、服のフィギュアを見つけて、購入するとよいかもしれません。
固定フィギュア
固定フィギュアは関節などが動かないので、ポーズが固定のフィギュアとなっています。
固定ポーズですが、可動型と違ってジョイントがないので、関節部なども綺麗に作られています。
ゲームセンターのプライズ品としてフィギュアが置いてあったりと、比較的安価で購入できる種類も数多くあります。
値段が安いのにも関わらず、顔の再現度などのクオリティが高いものもあったりと、イラストを描く際にお試しでフィギュアを使ってみるのにはちょうどよいですね。
フィギュアが見れるおすすめのアプリ
スマートフォンやタブレットのアプリケーションを使用しても、フィギュアを見ることができます。
フィギュコレ
「フィギュコレ」は、様々な人気フィギュアを360°の角度から見れるアプリケーションです。
数多くのキャラクター、ポーズのフィギュアを、水平方向360°の、どの角度からでも確認できるので、頼もしい作画資料になってくれます。
※フィギュコレは、フィギュアメーカーの許可を得て、写真の撮影を行なっているとのことです。
Anime Girl Pose 3D
「Anime Girl Pose 3D」は、3Dキャラクターのビューアとなっています。
フィギュアではありませんが、キャラクターの3Dモデルはアニメ風にデフォルメされており、どの角度からでもデフォルメキャラクターの見え方を確認することができます。
また、キャラクターの動作を、50種類以上あるテンプレートから選択することもできます。
歩き、走り、アクションといった動きを、好きなタイミングで一時停止して、ポーズを確認することができます。
まとめ
イラストで使えるフィギュアや、フィギュアが見れるアプリケーションのご紹介でした。
デッサン人形を参考にするのが難しいとお悩みの方や、様々なアングルからのキャラクターの見え方を確認したいと思っていらっしゃる方は、ぜひ、フィギュアを参考にしてみてください。