13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

狼の描き方のポイント。涼森流をイラストから学ぼう!

更新日:2018.10.06
アイキャッチ

大自然の中で凛々しく勇猛に生きるオオカミ。オオカミを自分なりに描いていきたいのだけど、他の人はどうやって描いているんだろう…。
そこで今回は、ご自身の絵柄に落とし込まれたオオカミの解説をTwitterにまとめていらっしゃった、涼森さんのイラストから、描き方のポイントを学んでいきましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。
※この解説イラストは涼森さんの個人的な描き方によるもので、涼森さんの絵柄のオオカミの解説です。

狼の描き方のポイント手順0

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

描き方のポイント

狼の描き方のポイント手順1

顔を描く前に、複雑な顔の形を単純化して、大まかなアタリをとっています。涼森さんのオオカミは耳を大きくし過ぎず、牙を大きく描かれているのですね。

狼の描き方のポイント手順2

涼森さんはオオカミのアゴの力を強そうに見せたいので、マズルを厚めに描いています。逆に、キツネやコヨーテを描く際は、マズルを細めに描いています。(マズル:動物の口元、鼻、その周囲の部分のこと)

狼の描き方のポイント手順3

耳の向きを変えても根元の位置をほとんど変えないことが、涼森さんが描かれるオオカミのポイントです。

狼の描き方のポイント手順4

耳の向きが横や後ろになった時、袋耳の表現を誇張して描かれています。耳という箇所一つを見ても、向きが変わることによって様々な表情が出てくることが分かります。

全身

狼の描き方のポイント手順5

涼森さんの場合は、オオカミの首を太く長く描かれています。勇猛な野生動物のがっしりとした体つきが表現されていてカッコイイですね。歩く時の首の角度、ツメの先端の形も意識して描かれています。
自分の絵柄に落とし込めるまで、写真をたくさん見て参考にすることが大事なのですね。

狼の描き方のポイント手順6

尻尾の先は丸めにしてモフモフとした表現を、涼森さんは優先しています。前足の間の間隔は狭めに、逆に犬の場合は広めに描かれています。口周りの黒い部分と歯ぐきの面積は多めに描いて、屈強な印象を出しています。

解説の補足

狼の描き方のポイント手順7

涼森さんが描かれるオオカミの解説でした。皆さんも楽しくオオカミを描いていきましょう。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

解説イラストを描かれた涼森さんより、「あくまで私個人の描き方で絵柄の一例であり、こう描けば正しいということではない」。「正しい狼が描きたい場合はちゃんと本物の資料をよく見て練習することが大事」とのことです。
自分の絵柄に落とし込みたい時や、本物らしさを表現したい時は、狼の写真等の資料を見ることも大事だそうです!

最後に、涼森さんのTwitterをご紹介します。素敵なイラストを投稿されておりますので、ぜひご覧ください!

涼森さんのTwitterはこちら

関連記事

関連記事


関連講座

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

魅力的な男性ボディの描き方を学んでみよう!

男性の身体を魅力的に描く・塗るコツを解説!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

意外と知らない!ラフの描き方講座

「ラフの時は良い絵に見えたのに、線画にしたら微妙……」 そんなふうに思ったことはありませんか? この講座では、そんなよくある問題を解決します!
7日間の無料お試しで体験できます!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×