お絵かき図鑑
お絵かき図鑑

構図のアイデア出し。サムネイルスケッチでより良いイラストに

更新日:2025.07.25
サムネイルスケッチで構図作りアイキャッチ

イラストの構図が思い浮かばない……。
そんなときは、サムネイルサイズで構図のアイデアを並べてみるのもオススメです。

今回はXから、ときわたさんのご投稿を紹介します。
構図を良くするコツを見ていきましょう。

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

構図のアイデア出し。サムネイルスケッチでより良いイラストに

①サムネイルサイズで構図のアイデアを並べる

サムネイルサイズで構図のアイデアを並べる

イラストの構図はどうしよう?
描きたい絵のイメージが固まらず、お悩みの方も多いと思います。

そんなときは、キャンバス上に小さいラフをたくさん並べて、構図のアイデア出しをやってみましょう。
細かい箇所を描き込む必要はなく、大体のシルエットが分かるぐらいでOKです。

最初から大きいサイズで描いてしまうと、労力がかかります。
サムネイルサイズであれば、構図のアイデアをたくさん出しても負担がかかりません。

②良さそうな構図を選び、ラフを描き込む

良さそうな構図を選び、ラフにする

「サムネイル(thumbnail)」という英単語は、親指の爪という意味です。
サムネイルサイズの構図をたくさん描いてみましょう。

上からのアングルにしたり、横からのアングルにしたり、ポーズを変えたり、様々な構図を試します。
構図のアイデアを出したら、最も納得した構図を一つ選び、ラフを描き込みます。

③完成したイラスト

完成したイラスト

ラフを元にイラスト制作を進めます。
サムネイルサイズで様々な構図を検討して選択したことで、より良いイラストに仕上げやすくなります。

構図の考え方を解説した記事

関連記事

こちらの記事では、簡単な図形から構図を作る方法を解説しています。
キャンバス上の丸の配置から、構図をイメージしてみてください。

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

構図を良くするコツの紹介でした。
サムネイルサイズで構図のアイデアを並べることで、労力をかけずに、より良い構図を選べます。
構図でお悩みの方は、ときわたさんの解説を参考にしてみてください。

最後に、ときわたさんのプロフィールをご紹介します。
ときわたさんは、イラストレーターをしていらっしゃいます。
Xやpixivでは、他にも素敵なイラストを投稿されているので、ぜひご覧ください!

関連講座
関連講座

200講座が見放題!本気でイラスト学ぶならパルミー!

プロのイラストレーター陣が動画で解説
長期プランならプロによる添削&豪華特典付き!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

魅力的な男性ボディの描き方を学んでみよう!

男性の身体を魅力的に描く・塗るコツを解説!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる

×

Oekakizukan header 400x104