13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

【イラスト講座】目の描き方のコツ。キャラクターの性格や表情を決めるパーツ

更新日:2020.05.26
目の描き方講座

イラストの描き方の中でも、目はキャラクターの印象を左右する重要なパーツです。この記事では、目をイメージ通りに描きたい人や、目が上手く描けずに悩んでいる人のために、目の描き方の基本とポイントを紹介します。


業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

基本的な目の描き方

目を上手に描くためには、まず基本的な目の描き方を知ることが大切です。
黒目や白目のバランスなど実際の目の構造をしっかりと理解してから描かないと、不自然な目になってしまいます。
ここでは基本的な目の描き方を順に見ていきましょう。


顔の輪郭をもとに目の位置を決める

顔の輪郭をもとに目の位置を決める

目を描く際には、顔の輪郭をもとにして、目の位置を決めることがポイントです。
まず顔の輪郭と顔の向きを決める縦線を描きます。そして、その縦線に対して左右のバランスを見ながら目の位置を決めます。
また、目の位置は鼻骨の付け根の凹んでいる部分にくることにも注意が必要です。この位置がずれてしまうと、バランスが悪く見え、不自然になります。


目線を意識して目の角度を決める

目の位置が決まったら、目線を意識しながら目の角度を決めましょう。

目線を意識して目の角度を決める

目の角度を決める場合は、黒目がポイントです。伏せがちの目を描きたい場合は、黒目を下向きに、また上目遣いの目を描きたい場合には、黒目を上向きにします。
実際に、黒目や白目などを描く際には、黒目の角度をあらかじめ『縦線』で下書きしておくと、左右の目線が揃いやすくなり、バランス良く描けます。


目の形を決めて上瞼と下瞼を描く

目の形を決めて上瞼と下瞼を描く

目の角度が決まったら、男の子なら切れ長、女の子なら丸い目といったように、キャラクターに合った目の形を決めましょう。目の形が決まったら、あらかじめ決めておいた目の位置に合わせて、上瞼の線と下瞼の線を描きます。
上瞼と下瞼は、つり目やたれ目などキャラクターの印象を大きく左右する重要なポイントです。上瞼の線を濃いめに描くことで、目の印象が強くなります。

また、キャラクターの顔の向きによって、左右の目の幅は異なります。斜め向きの顔の場合には、奥側の目の横幅は、手前の目の幅よりも少し狭くなるように描きます。
上瞼と下瞼を描く際には、左右の瞼の傾きが同じなるように注意しましょう。


目の輪郭と瞳孔を描く

目の輪郭と瞳孔を描く

上瞼と下瞼の間に目の輪郭を描き、目の輪郭の中に瞳孔を描きます。目頭や目尻の輪郭は目の形に合わせて描くため、上瞼や下瞼と繋げなくてもよいです。
瞳孔は、目の角度を決めたときに下書きした『縦線』を中心に円を描きます。瞳孔を描く際には、左右の形が同じになるように注意しましょう。
瞳孔を大きく描くと若々しい印象に、小さく描くと大人っぽい印象になります。


色を塗り、ハイライト部分を消す

目の色 ハイライト

黒目部分を描いたら鉛筆で色を塗り、決めておいたハイライト部分を消しゴムで消します。
人体構造上、目の周りにはくぼみがあります。目の立体感を出すためには、黒目の上部分は暗めに、下部分は明るめに色を塗ることがポイントです。
ハイライトの位置は、キャラクターがどちらの方向を意識しているかということによっても異なります。ハイライトを左上に入れると左上を、右上に入れると右上を意識している様子が演出できます。

男性の目の描き方

男性と女性は人体構造が違うため、目の描き方も男女で異なります。
男性の目を描く際には、男性らしさを表現することがポイントです。また、描く男性キャラの年齢によっても、描き方が少し異なります。ここでは、男性の目の描き方について紹介します。


目の形は小さく切れ長、黒目は小さめに

目の形は小さく切れ長、黒目は小さめに

男性の場合は、基本的に目の形は直線的で小さく切れ長に描きます。また、左右の目の距離を少し離すこともポイントです。
顔の輪郭を決めたら、左右の目が鼻骨の付け根あたりの凹んだ部分の延長線上にくるように注意して、位置を決めましょう。
次に、目の位置に合わせて、上瞼と下瞼を直線的なラインで描きます。上瞼と下瞼の幅を小さくすることで、切れ長の目を描けます。さらに目の下のラインを描き、黒目を小さめの円にすると、より男性らしい目になります。


眉毛は太目で男らしく

眉毛の形

男性の場合は、眉毛を太く直線的に描くと男らしくなります。また、太くするほど男らしさを強調できます。
男性の眉毛は、上瞼から近い位置に直線的に描きます。上瞼から離して描くと女性的になるので注意しましょう。眉毛の位置が上瞼から離れるにしたがって、幼い印象を与えます。
そのため、大人の男性の場合は上瞼の近くに、若い男性の場合は、上瞼から少し離れた位置に眉毛を描きます。
また、より立体感を出すために、目の周りの骨の位置に合わせて描くとよいでしょう。



関連記事

幼い男の子は目を丸く女性寄りに

幼い男の子は目を丸く女性寄りに

幼い男の子の目は、丸く女性寄りに描くことによって、幼さを強調できます。少し低い位置に曲線的に描きましょう。
また、目の輪郭を大きくとると可愛らしい印象に、目の輪郭を小さめにするとキリっとした印象になります。イメージに合わせて描き分けるとよいでしょう。

女の子の目の描き方

女の子の目の描き方は、男性の目の描き方とは対照的な部分が多いのが特徴です。また、女の子の目は、まつげを一緒に描くことも大事なポイントです。
ここでは、女の子の目の描き方について紹介します。


目の形は丸くて大きい

女の子 目 下書き

女の子の目の形は、基本的に丸くて大きいのが特徴です。
顔の輪郭の中心寄りに、上瞼と下瞼を曲線で描きます。上瞼と下瞼の幅を広くすると、目を大きく描くことができます。上瞼を濃いめの線で描き、目尻や目頭部分にまつげを描き加えると、より可愛らしさがアップします。


黒目も大きくハイライトを

女の子目 ハイライト

黒目とハイライトの効果で、女の子らしい目を表現することができます。
大きく円状に描いた黒目部分にハイライトを入れると、目のキラキラ感がアップして、より女性らしくなります。


眉毛は細く繊細に

女の子の目 眉毛

女の子の眉毛は、細く繊細に曲線で描きます。男性の場合とは異なり、やや上瞼から離れた位置に、細めに弓なりになるように描きましょう。
キャラクターの印象を決める目とのバランスを意識しながら描くと、自然な眉毛になります。

イラストでは目で個性を表現する

イラストでは、目でキャラクターの個性を表現するため、キャラクターのイメージに合った目を描くことが重要です。
イラストにおける目の描き方には、いくつかの基本のパターンがあります。ここでは、キャラ別の目の描き方について解説します。


明るいキャラは大きな丸い目

明るいキャラは大きな丸い目

明るく元気なキャラの場合には、大きくて丸い目を描きます。上瞼と下瞼の幅を大きくすることによって、ぱっちりとした目に仕上がります。
また、上瞼と下瞼を描く際に、強い曲線で描くと、より活発なイメージの目になります。また、上瞼、下瞼ともにまつげを描き加えると、明るくて可愛らしい目を表現できます。


クールなキャラは細く切れ長

クールなキャラ

クールなキャラの場合は、細い切れ長の目が合います。上瞼を長く直線的に描き、上瞼と下瞼の目頭部分の幅を小さめにします。下瞼を描くときも、上瞼の線と同じように直線で長めに描くと、細く切れ長な目の印象になります。
クールな中にも優しさを表現したい場合は、少したれ目がちに、よりクールさを表現したい場合には、つり目がちに描くとよいでしょう。
また、目尻部分にまつげを描き加えると、より切れ長に見えます。


大人しいキャラは伏せがちの目

おとなしいキャラ 目

伏せがちの目は、大人しいキャラのイメージになります。伏せがちの目を描くときは、上瞼のラインがポイントです。
上瞼と下瞼の幅を小さめにし、上瞼の線を目尻に向かって直線的に描くと瞼が下がって見えます。
下瞼は、上瞼とのバランスを見ながら曲線もしくは直線で描きます。下瞼を曲線で描くと、目の丸みが出て可愛らしさが表現できます。

また、上瞼と同様に直線的に描くと、大人っぽい印象になります。より大人しい伏せがちな目に仕上げたい場合には、上瞼の線を目尻に向かって少し下がり気味に描いたり、上瞼のまつげを下向きに描いたりするとよいでしょう。

目を描く際の練習方法

目を描く際の練習方法

イラストで目を上手に描くためには、練習を繰り返すことが大切です。
目のイラストの練習方法はたくさんありますが、ここでは基本的なものをいくつか紹介します。


アニメや漫画のキャラの目を模写する

アニメや漫画のキャラの目を模写する

イラストの目を上手に描くためには、アニメや漫画のキャラの目を模写することがとても効果的です。
自分の好きなマンガやアニメのイラストを模写する際には、まず模写したいイラストの絵を分割します。縦横いくつかに分割することによって、パーツごとの配置を把握し、全体のバランスが崩れにくくなります。

パーツごとの位置を確認して全体のシルエットを描いたら、顔の輪郭内に目の位置を決めます。
目を描くときには、線としてではなく図形として捉えることもポイントです。特に上瞼と下瞼の角度や長さ、また白目の部分の形にも注意しましょう。


鉛筆でリアルな目を練習する

鉛筆でリアルな目を描くのも、効果的な練習方法のひとつです。リアルな目を描くことによって、目の形状や角度、白目と黒目のバランスを学ぶことができます。

鉛筆でリアルな目を描く際は、まず鏡で自分の目をよく観察しましょう。
人体の目は立体的で、艶があります。画用紙などに、目の輪郭を大まかに描いてから、上瞼・下瞼・目尻・目頭の部分に陰影をつけます。陰影をつけるときには、光源をどちらに置きたいのかということも意識しましょう。
黒目や白目部分を描く際は、球体であるということと、目の光沢感に特に注意が必要です。最後に黒目部分にハイライトを入れましょう。

まつ毛でキャラの性格や性別を描き分ける

瞳や目の形だけでなく、まつ毛も性別や性格、表情の描き分けに影響してくるパーツです。

まつ毛の有無による描き分け

まつ毛無し

丸みのある目の形でまつ毛が無いと、無邪気で活発な印象を与えるようになります。子供などのキャラに向いた表現です。

まつ毛有り

まつ毛が有ると優しいキャラに見えたり、化粧をしているようにも感じられるようになります。女性や中性的な男性など可愛らしさや妖艶さの表現に向いています。

まつ毛による性別の描き分け

男女のまつ毛の描き分け

女性のまつ毛

女性の目はまつ毛を多めにしましょう。特に上まつ毛は太めに。上まつ毛の量が多いほど、目が大きく開かれ、かわいらしい印象になります。
また下まつ毛を少し加えるだけでも少しタレ目気味に見えて可愛らしさが出ます。

男性のまつ毛

男性の場合は女性に比べるとやや上まつ毛は控えめにします。中性的な印象を与えたい場合はまつ毛を増やすと良いでしょう。

詳しくはこちらの講座も参考にしてみてください。



関連記事

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

まとめ

イラストでの目の描き方ひとつで、キャラクターの印象は大きく変わります。
キャラクターごとのイメージに合わせた目を描くためには、アニメや漫画の模写をしたり、鉛筆で実際の目の描いたりという方法が効果的です。目の描き方を練習してさまざまなテクニックを身に付けることで、イラスト技術の幅が広がります。ぜひ挑戦してみましょう。

関連記事

お絵描きのスタートはここから!超・初心者向けのイラスト入門講座!

なぞり描きお手本つき!
線の引き方練習から、最終目標のバストアップ(胸から上)の絵の描き方まで、分かりやすく解説♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

光から描くキャライラスト講座

「光や影の色を鮮やかに表現したい!」
鮮やかな印象のイラストを描くためのテクニックを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

立体感のある頭を描こう!

正しく頭の立体構造を理解して、アタリの取り方を知ることで
平面的な顔を卒業しましょう!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×