13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

メイド服の描き方や種類をイラストで徹底解説!ロング、エプロン、かわいいカチューシャも!

更新日:2018.11.16
メイド服の描き方アイキャッチ

アニメやゲームなどで、1作品に1キャラは着ているのでは?と思ってしまうくらいメジャーな装飾品である「メイド服」。よく見かけはしますが、メイド服の構造や種類まで詳しく知っている方は、少ないのではないでしょうか。 そこで今回は、メイド服の構造と描き方のコツをPixivにまとめていらっしゃった、荒岸来歩(あれきしらいほ)さんの解説イラストから、メイド服について学んでいきましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

Pixiv 「荒岸来歩さん メイド服の描き方」

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

メイド服の描き方

メイド服の描き方01

メイド服の描き方02

メイド服の描き方03

メイド服の描き方1

一見すると複雑そうに見えるメイド服ですが、一度構造を理解してしまえば簡単とのことです。 それでは、ロングスカートのメイド服の構造と描き方を、見ていきましょう。

ワンピース

メイド服の描き方2

(1)ワンピース メイド服の構成の基本となるワンピースです。 ロングスカートでもミニスカートでも、長袖でも半袖でも、後ろ開き前開き問わず、エプロンと合わせると、割とキチンとしたメイド服になるとのことです。

メイド服の描き方3

芯材を入れれば、解説イラストのようにはっきりとした形で、膨らませることができます。 膨らみ袖は、右下の解説イラストのように、パーツ分けをして描いていきましょう。

メイド服の描き方4

前開きでも、半袖でも、上下セパレートでも、どれでもOKとのこと。お好みに合わせて、メイド服をデザインしていきましょう。

メイド服の描き方5

好き勝手にデザインするといっても、キチンと着れるように考えることが大事です。解説イラストでは、袖口や襟周りのディテールもデザインされており、非日常なメイド服に説得力を出しています。

エプロン

メイド服の描き方6

(2)エプロン メイドさんのイメージは、カチューシャと肩のフリル付きのエプロン!というイメージを持たれていらっしゃる方も多いと思います。エプロンの構造は解説イラストのようになっています。

メイド服の描き方10

下に着ているものが同じでも、エプロンが違うだけで、雰囲気が変わってきます。

メイド服の描き方7

基本の形は普通のエプロンと変わりありませんが、肩や裾にフリルをつけたり、布の量を増やしたりすると、メイドさんエプロンに見えるとのことです。 エプロンを開いた状態も、イラストにして下さっております。

フリル

メイド服の描き方8

フリルを描く際には、カーテン的な布をイメージするとよいとのことです。 クシャッとした部分を、布にそのまま縫い付ければ、中央下の解説イラストのようなフリルになります。

メイド服の描き方9

リアル目な肩フリルや控え目なフリルなど、基本の付け根は上の解説イラストのようになっています。 多めのボタンで肩紐の固定をしており、サイズ調整が効くように、複数のボタンが付いているタイプもあります。

簡単なフリルの描き方

メイド服の描き方11

①まず、フリルを描きたい位置の付け根を描きます。 ②フリルのアウトラインを描きます。適当にふにゃふにゃ描けばOKとのことです。 ③フリルのひだひだを表現する線を入れていきます。(自動選択ツールで囲ってしまうと楽とのことです) ④フリルの付け根のシワを入れて完成です!

ワンピース+エプロン&小物類

メイド服の描き方12

(3)ワンピース+エプロン&小物類 ワンピースとエプロンを組み合わせるだけでメイド服の感じは十分に出ますが、そんなメイド服に欠かせない小物類も、合わせて解説していきます。

ヘッドドレス

メイド服の描き方13

基本は手軽なカチューシャタイプが主流になっています。普通のカチューシャにフリルが付いただけのもので、後頭部で結ぶタイプもあるとのことです。

首元を彩るアイテム

メイド服の描き方15

制服のリボン的なものや、ブローチ付きスカーフ、直接結ぶタイプのリボンがあります。お好みに合わせて、デザインしていきましょう。

ペチコート

メイド服の描き方14

メイド服の裏地は、白かったり黒かったりフリフリだったりしていますが、ペチコートやパニエの表現だと解釈してよいとのことです。 ぺチコートは膨らませる用途よりスカートの下履き的な意味合いなので、パニエより膨らみ量が少ないです。イラストにしてしまえば膨らむ量はパニエなしでも自由自在なので、下にはこういうものを履いている場合もある、程度に覚えておきましょう。

メイド服の描き方16

解説とイラストを描かれた荒岸来歩さんのメッセージです。大変参考になるメイド服の描き方講座でした!

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

まとめ

エプロン、フリル、ワンピースや装飾品など、メイド服の種類や構造を、詳しく学べたのではないでしょうか。あの作品に出てくるメイドのキャラクターを描きたい、このキャラクターにメイド服を着せたいのだけど、種類や構造がよく分からない…。そんな時は、荒岸来歩さんのメイド服の描き方イラストを、参考にしてみてください。

最後に、荒岸来歩さんのPixivとTwitterをご紹介します。素敵な作品をご投稿されていらっしゃり、漫画家としてもご活躍されていらっしゃいますので、ぜひご覧ください!

荒岸来歩さんのPixivはこちら 荒岸来歩さんのTwitterはこちら

関連講座

目の描き方講座

描き込みレベルに応じた目の描き方を分かりやすく解説!
気軽なものからガチなレベルまで、魅力的な目の描き方を解説します!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

魅力的な男性ボディの描き方を学んでみよう!

男性の身体を魅力的に描く・塗るコツを解説!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

立体感のある頭を描こう!

正しく頭の立体構造を理解して、アタリの取り方を知ることで
平面的な顔を卒業しましょう!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×