お絵かき図鑑
お絵かき図鑑

帽子の描き方。ハット、ソンブレロ、ヘルメット…ファッション用のかぶり物まで資料イラストから種類を学ぼう!

更新日:2018.11.03
帽子の種類アイキャッチ

アニメや漫画などでは馴染みの深い装飾品の「帽子」。キャラクターの国籍や、性格を表現するために用いられることも多いので、様々な帽子の種類を知っておくと、キャラクター設定の作業が捗ると思います。
そこで今回は、帽子の種類一覧をPixivにまとめていらっしゃった、カイ.アルザードSSTMさんの解説イラストから、帽子にはどんな種類があるのかを見てみましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

Pixiv 「カイ.アルザードSSTMさん 〔デッサン〕帽子」
Pixiv 「カイ.アルザードSSTMさん 髪型・ヘアスタイル一例 (第二版)」

この記事の目次

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

解説イラスト

帽子の種類1

・トップハット
・カウボーイハット
・ソンブレロ
・麦わら帽子
・ボーラーハット
・ソフトフェルトハット
トップハットやカウボーイハット、麦わら帽子は、アニメや漫画でよく見かけると思います。

帽子の種類2

・学生帽
・ベースボールキャップ
・ベレー帽
・ハンチング帽
・キャスケット
・ターバン
学生帽やベレー帽、ターバンなどは、かぶっているキャラクターの職業や国籍が一目で分かりますね。

帽子の種類3

・ロシア帽
・トルコ帽
・スカルキャップ
・ヘルメット
・フルフェイスヘルメット
・ピスヘルメット
国籍を象徴した、ロシア帽やトルコ帽。ヘルメットにも、様々な種類があります。

帽子の種類4

・チュール付きハット
・クロシェ(日除け帽)
・キャップ
・キャスケット
・中折れ帽
キャスケットや中折れ帽などは、ファッションアイテムとして用いられることも多いと思います。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

普段、見かけることが多い帽子から、ちょっと珍しいかぶり物まで、帽子には様々な種類があることが分かりました。帽子の種類一覧が見たい、なにかお洒落なかぶり物はないだろうか…。帽子の資料をお探しの方は、カイ.アルザードSSTMさんの帽子の解説イラストを参考にしてみて下さい。

最後に、カイ.アルザードSSTMさんプロフィールをご紹介いたします。Pixivでは、『暁の神話』、『秋暁の霧、地を治む』など、多数の小説作品をご投稿されていらっしゃいます。また、オリジナルタグの「デッサン室」では、多数の資料イラストや、描き方イラストをご投稿されていらっしゃいますので、ぜひご覧ください!

カイ.アルザードSSTMさんのPixivはこちら
カイ.アルザードSSTMさんのTwitterはこちら

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

光から描くキャライラスト講座

「光や影の色を鮮やかに表現したい!」
鮮やかな印象のイラストを描くためのテクニックを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

光から描くキャライラスト講座

「光や影の色を鮮やかに表現したい!」
鮮やかな印象のイラストを描くためのテクニックを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×

Oekakizukan header 400x104