13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

首と体の描き方。細マッチョやアメコミ風マッチョ!?

更新日:2018.10.23

簡単そうで難しい、キャラクターの首の部分。首から繋がっていて、複雑な構造をしている体の部分。首と体をがっしりと描いて、強そうなキャラクターをアピールしたいですよね。
そこで今回は、筋肉質な体型の解説イラストをTwitterにまとめていらっしゃった、のこさんのイラストから、首と体の描き方を学んでいきましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

この記事の目次

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

解説イラスト

マッチョの首と体の描き方1

左図はアオリ気味のカメラアングルです。色気を出すように首を長くすることを意識して描いています。
右図は真横からのアングルです。首は頭に対して真っ直ぐ生えているのではなく、斜めに生えているのがポイントなのですね。どちらも耳の後ろから鎖骨にかけての胸鎖乳突筋の線を描かれており、男らしさを感じます。

マッチョの首と体の描き方2

左図は斜め後ろからのアングルで、首の終わり付近にある骨の尖りを意識して描いています。
右図はアスリート体型の細マッチョのイラストです。大体3頭身地点におへそがあることを覚えておきましょう。くびれがあることによって、筋肉質な体がより引き締まって見えます。

マッチョの首と体の描き方3

最後はアメコミに出てきそうな、屈強そうな筋肉キャラのイラストです。顔の幅と首の幅を同じにして、がっしりとした感じを出しています。上腕の幅は顔幅より太く描いて逞しさを表現し、前鋸筋や外腹斜筋のある辺りもポイントです。胸から腰、腿にかけてのラインの凹凸具合を意識して描いています。

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

首にも様々な表情があり、体は筋肉のつき具合によって描き方が変わってくることが分かりました。首のつき方が分からない。細マッチョとアメコミ風のマッチョの筋肉はどう違うのだろうか。かっこいい筋肉の描き方が分からなくて困っている方は、のこさんの首と体の解説イラストを参考にしてみて下さい。

最後に、のこさんのTwitterをご紹介します。素敵なイラストを投稿されてますので、ぜひご覧ください!

のこさんのTwitterはこちら

目の描き方講座

描き込みレベルに応じた目の描き方を分かりやすく解説!
気軽なものからガチなレベルまで、魅力的な目の描き方を解説します!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

魅力的な男性ボディの描き方を学んでみよう!

男性の身体を魅力的に描く・塗るコツを解説!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×