お絵かき図鑑
お絵かき図鑑

簡単なくるくるカール髪の描き方と塗り方

更新日:2018.10.20
カール髪アイキャッチ

沢山のキャラクターを見分ける上で髪型の重要性は高いです。ある程度色々な髪型が描けるように練習しないといけませんが、ストレートと違ってカール髪は形も塗りも複雑でなかなか難しいですよね。
そこで今回は化歌さんのツイートから、簡単に描けるなんちゃってカール髪の描き方と塗り方を学んでいきましょう!
※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

カール髪の描き方と塗り方

まずは化歌さんのメイキングをご覧ください。

カール髪描き方全体

➀まずはおおよその形を、線の交差などは気にせずに適当に描きます。レイヤーを[ベクターレイヤー]に設定しておくと後が楽です。

カール髪描き方1

➁交わってる線を消して綺麗にしていきます。
([消しゴム]ツールの中にある[ベクター用]の消しゴムを選択し、[ツールプロパティ]パレットの[ベクター消去]を[交差まで]に設定すると、交差してはみ出した線を触れるだけで消すことも出来ます。)

カール髪描き方2

➂下地の色を塗ります。ここではクリーム色を選択しています。

カール髪描き方3

➃適当に影を筆で入れていきます。線の外側と内側に、髪の流れを意識して入れてましょう。

カール髪描き方4

➄ ➃で描き込んだ影をボカしていきます。線の濃い部分はボカさずに残しつつ、外側に向かって薄くなるようにボカします。グラデーションになるように意識しましょう。
クリスタで作業する場合は「これだけで塗る筆」などがオススメだそうです。筆圧のみで色々な塗りに対応できるブラシなので、気になる方はダウンロードしてみて下さい。

カール髪描き方5

➅もっさりしてるところや気になるところを消しゴムで消して自分好みに調整していきます。これでカール髪の完成です!

カール髪描き方6

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

今回のメイキングで行ったボカし方は髪の毛だけではなく、首元の影など肌にも応用できるそうなので是非取り入れてみて下さい。 キャラクターの印象を大きく変える髪の毛。カール髪が上手く描けなく悩んでいる人は、化歌さんのメイキングを参考にくるくる可愛いカール髪を描いてみて下さいね!

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

光から描くキャライラスト講座

「光や影の色を鮮やかに表現したい!」
鮮やかな印象のイラストを描くためのテクニックを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

200講座が見放題!本気でイラスト学ぶならパルミー!

プロのイラストレーター陣が動画で解説
長期プランならプロによる添削&豪華特典付き!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

魅力的な男性ボディの描き方を学んでみよう!

男性の身体を魅力的に描く・塗るコツを解説!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×

Oekakizukan header 400x104