お絵かき図鑑
お絵かき図鑑

女性キャラクターの体の描き方。立体感のあるイラストにするコツ

更新日:2025.02.21
女性キャラクターの体の描き方アイキャッチ

キャラクターイラストを描いているけれど、体がうまく描けない……。

体を描くときのポイントはあるのかな?

今回はXから、崎季さんのご投稿を紹介します。

女性キャラクターの体の描き方を見ていきましょう。

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

女性キャラクターの体の描き方

※当記事の解説は、解剖学的な根拠に基づいたものではありません。

創作的な視点から参考にしてみてください。

人体のパーツを「筒」の形で考える

筒の形で考える キャラクターのアタリを描くときのポイントです。

腹・腕・太ももといった人体のパーツは、円筒に近い形をしています。

アタリを描く際にも、「筒」の形を意識して描いてみましょう。

立体的な筒をイメージして、間には断面の補助線を入れてみるのもオススメです。

補助線を入れることで、筒をフカンとアオリのどちらから見ているのか、中心や向いている方向なども分かりやすくなります。

大きい女性キャラクター

女性キャラクター(大)

大きめの女性を描くときのポイント

  • 胸の谷間の形は、「Y」より「I」が好き
  • くびれは、「> <」ではなく「] [」にすると可愛い
  • 両脚が触れている箇所など、線画を繋げると肉感が出る

腕や脚など、筒の形がどのように見えているのかも意識してみてください。

小柄な女性キャラクター

女性キャラクター(小)

小柄な女性を描くときのポイント

  • 頭の幅と肩幅がほぼ同じ
  • 全体的に、シルエットの凹凸の差が少ない

手前側に向いている手や、奥の方に伸ばしている手など、筒の補助線を入れることで向きや形が分かりやすくなっています。

平均的な身長の女性キャラクター

女性キャラクター(中)

平均的な身長の女性を描くときのポイント

  • 頭の幅と肩幅がほぼ同じ
  • 肩があることも意識する
  • 上腕は一定の太さ
  • 手首と足首を細くする
  • 膝の部分で、内側へキュッとすぼまる
  • 足を小さくすると華奢に見える

女性キャラクターの体型ごとに、体の特徴を考えながらアタリを描いてみてください。

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

まとめ

女性キャラクターの体の描き方の解説でした。

人体は各パーツごとに「円筒」の形をイメージしてみましょう。

筒のような立体で形を考えることで、キャラクターの体に立体感が生まれます。

体の描き方でお悩みの方は、崎季さんの解説を参考にしてみてください。

最後に、崎季さんのX、lit.link、Skebをご紹介します。

他にも素敵なイラストを投稿されているので、ぜひご覧ください!

関連講座
関連講座

目の描き方講座

描き込みレベルに応じた目の描き方を分かりやすく解説!
気軽なものからガチなレベルまで、魅力的な目の描き方を解説します!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

立体感のある頭を描こう!

正しく頭の立体構造を理解して、アタリの取り方を知ることで
平面的な顔を卒業しましょう!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

光から描くキャライラスト講座

「光や影の色を鮮やかに表現したい!」
鮮やかな印象のイラストを描くためのテクニックを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×

Oekakizukan header 400x104