スマホで写真に絵を描いて、SNSに投稿したい。
写真の上から気軽に落書きできるアプリはないかな?
今回は、写真に落書きができる、5つのアプリをご紹介します。
この記事の目次
写真に落書きできるアプリ5選
①ペン・テキストでシンプルに飾れる「Let's Draw」
「Let's Draw」は、シンプルな操作性のお絵描きアプリです。
iOSとAndroidのデバイスに対応しています。
描画用の機能はペンとテキスト入力だけなので、操作で迷うことなく写真に落書きができます。
ペンとテキストだけ使えればいい……という方は、ぜひLet's Drawを使ってみてください。
課金形態
無料で使うことができ、アプリ内に広告が表示されます。
150円(AppStoreでの料金)の有料版を購入することで、広告が非表示になります。
②ペンの落書きとフィルター加工ができる「Rakugaky」
「Rakugaky」は、写真の上から落書きやフィルター加工ができるアプリです。
iOSのデバイスに対応しています。
画面が分かりやすく、カラーペンを使ってシンプルに落書きができます。
フィルターの種類も豊富で、セピアやモノクロ、モザイクなど、10種類が搭載されています。
ペンとフィルターの機能を使って、写真をオシャレに飾ってみましょう。
課金形態
無料で使うことができ、アプリ内に広告が表示されます。
500円/月の有料プランに入ることで、広告が非表示になり、アプリのテーマカラーを変更できるようになります。
③かわいいスタンプで写真をオシャレに。「キラキラ加工 Lite」
「キラキラ加工 Lite」は、かわいいスタンプで写真を飾れるアプリです。
iOSとAndroidのデバイスに対応しています。
スタンプに特化しているアプリで、星・ハート・光・図形など、様々なバリエーションのスタンプが用意されています。
スタンプの散らし方や発光なども調整でき、自分で描いた絵をスタンプにする機能もあります。
他にも、テキストやぼかし、動画編集など、様々な機能が搭載されています。
課金形態
無料で使うことができ、アプリ内には広告が表示されます。
④テキストを入れたい方にオススメの「写真に文字入れ」
「写真に文字入れ」は、写真にテキストを入れることができるアプリです。
iOSのデバイスに対応しています。
入力できるテキストは、横書きだけでなく、縦書きも可能です。
文字の透過度や縁取り、影も細かく調整できます。
お好みの書体を選んで、テキストで写真を飾ってみてください。
課金形態
無料で使うことができ、アプリ内には広告が表示されます。
⑤多機能で便利なツールの多い「Perfect Image」
「Perfect Image」は、写真の加工用のアプリです。
iOSのデバイスに対応しています。
ペンやテキストなどの基本ツールの他にも、フィルター・スタンプ・フレームなど、様々な機能が使えます。
レイヤーにも対応しており、複数の写真を読み込んで編集することも可能です。
写真の落書きに加えて、凝った編集をしたい方にオススメのアプリです。
課金形態
無料で使うことができ、アプリ内に広告が表示されます。
500円/月の有料プランに入ることで、広告が非表示になり、全ての機能が使えるようになります。
まとめ
写真に落書きができるアプリの紹介でした。
シンプルで使い方が分かりやすいものや、機能数が多いものまで、様々なアプリがリリースされています。
お好みに合わせて使い分けて、写真をオシャレに飾ってみてください。