お絵かき図鑑
お絵かき図鑑

写真に落書きできるアプリ5選。iPhoneやAndroidでおしゃれに飾ろう

更新日:2025.01.31
写真に落書きアプリ5選アイキャッチ

スマホで写真に絵を描いて、SNSに投稿したい。

写真の上から気軽に落書きできるアプリはないかな?

今回は、写真に落書きができる、5つのアプリをご紹介します。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

写真に落書きできるアプリ5選

①ペン・テキストでシンプルに飾れる「Let's Draw」

Let's Draw

「Let's Draw」は、シンプルな操作性のお絵描きアプリです。

iOSとAndroidのデバイスに対応しています。

描画用の機能はペンとテキスト入力だけなので、操作で迷うことなく写真に落書きができます。

ペンとテキストだけ使えればいい……という方は、ぜひLet's Drawを使ってみてください。

課金形態

無料で使うことができ、アプリ内に広告が表示されます。

150円(AppStoreでの料金)の有料版を購入することで、広告が非表示になります。

②ペンの落書きとフィルター加工ができる「Rakugaky」

Rakugaky

「Rakugaky」は、写真の上から落書きやフィルター加工ができるアプリです。

iOSのデバイスに対応しています。

画面が分かりやすく、カラーペンを使ってシンプルに落書きができます。

フィルターの種類も豊富で、セピアやモノクロ、モザイクなど、10種類が搭載されています。

ペンとフィルターの機能を使って、写真をオシャレに飾ってみましょう。

課金形態

無料で使うことができ、アプリ内に広告が表示されます。

500円/月の有料プランに入ることで、広告が非表示になり、アプリのテーマカラーを変更できるようになります。

③かわいいスタンプで写真をオシャレに。「キラキラ加工 Lite」

キラキラ加工 Lite

「キラキラ加工 Lite」は、かわいいスタンプで写真を飾れるアプリです。

iOSとAndroidのデバイスに対応しています。

スタンプに特化しているアプリで、星・ハート・光・図形など、様々なバリエーションのスタンプが用意されています。

スタンプの散らし方や発光なども調整でき、自分で描いた絵をスタンプにする機能もあります。

他にも、テキストやぼかし、動画編集など、様々な機能が搭載されています。

課金形態

無料で使うことができ、アプリ内には広告が表示されます。

④テキストを入れたい方にオススメの「写真に文字入れ」

写真に文字入れ

「写真に文字入れ」は、写真にテキストを入れることができるアプリです。

iOSのデバイスに対応しています。

入力できるテキストは、横書きだけでなく、縦書きも可能です。

文字の透過度や縁取り、影も細かく調整できます。

お好みの書体を選んで、テキストで写真を飾ってみてください。

課金形態

無料で使うことができ、アプリ内には広告が表示されます。

⑤多機能で便利なツールの多い「Perfect Image」

Perfect Image

「Perfect Image」は、写真の加工用のアプリです。

iOSのデバイスに対応しています。

ペンやテキストなどの基本ツールの他にも、フィルター・スタンプ・フレームなど、様々な機能が使えます。

レイヤーにも対応しており、複数の写真を読み込んで編集することも可能です。

写真の落書きに加えて、凝った編集をしたい方にオススメのアプリです。

課金形態

無料で使うことができ、アプリ内に広告が表示されます。

500円/月の有料プランに入ることで、広告が非表示になり、全ての機能が使えるようになります。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

まとめ

写真に落書きができるアプリの紹介でした。

シンプルで使い方が分かりやすいものや、機能数が多いものまで、様々なアプリがリリースされています。

お好みに合わせて使い分けて、写真をオシャレに飾ってみてください。

関連講座
関連講座

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

魅力的な男性ボディの描き方を学んでみよう!

男性の身体を魅力的に描く・塗るコツを解説!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×

Oekakizukan header 400x104