13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

革靴の塗り方!リアルなタッチのイラストメイキング

更新日:2022.07.22
革靴の塗り方アイキャッチ

革靴を履いたキャラクターを描きたいけれど、革靴を描くのが難しい……。革靴の質感や陰影をリアルに表現して、キャラクターイラストをかっこ良く仕上げたいですね。

今回は、pixivから、森 久都さんのご投稿を紹介します。リアルな革靴のイラストメイキングを見ていきましょう。

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

革靴の塗り方をイラスト解説

講座タイトル 厚塗りの手法で革靴を描いていきます。制作工程の手順を見ていきましょう。

①シルエットを描く

シルエットを描く ※①〜⑧の工程では、硬いタッチで描けるブラシを使います。

まずは、革靴のシルエットを描きます。後から削ったり変形させたりできるので、大まかなシルエットで大丈夫です。

1番暗いところの色で形を取ると描きやすいです。今回は、黒色を使用しています。

②映り込みの色を置く

映り込みの色を置く 映り込みの色は、限りなくシルエットの色に近いグレーを使って、片側に置いていきます。

色混じりのあるブラシを使用すれば、ニュアンスが出しやすくなります。映り込みをはっきりさせたい場合は、色混じりはなくても問題ありません。

③反射光を置く

反射光を置く 手順②とは逆側に反射光を置きます。

床の色や光の色など、環境に影響を受ける色を選ぶと良いです。

④ハイライトを置く

ハイライトを置く 2番目に明るいところのハイライトを置きます。靴の形やシワを意識すると良い感じになります。

シワになって凹んでいる部分は、黒く残すようにしましょう。

⑤更に明るいハイライトを置く

更に明るいハイライトを置く 手順④で置いたハイライトの上から、1番明るいハイライトを足します。白色を使って、ぼかしツールでぼかしながら描いていきます。

細かいところのハイライトも足しておきましょう。

⑥靴の中を描く

靴の中を描く続いて、革靴の中を描き込みます。

⑦靴のラインが出ているところを描く

靴のラインが出ているところを描く 靴の合わせなど、ラインが出ているところを描きます。明るい線・暗い線をセットで描くと、奥行きが出て良くなります。

向かって左側の靴の側面などは、ぼかしを強く入れています。服の質感とは違って、革靴の場合はぼかしを入れることが重要になってきます。

⑧・⑨靴紐を描く

靴紐を描く 靴紐を描きます。硬いタッチのブラシで紐のアウトラインを取ります。

続いて、柔らかいタッチのブラシに変えて、紐のハイライトを追加します。

⑩縫い目などの細かい部分を描く

縫い目などの細かい部分を描く 縫い目などの細かい部分を、気が済むまで加筆します。加筆は森 久都さんのこだわりの部分で、加筆をしなくても遠目には靴っぽく見えます。

更にこだわりたい場合は、ソールの反射光やフチのハイライトなど、好きなだけ加筆をしましょう!

完成

完成したイラスト 革靴のイラストが完成しました!

靴の表面のハイライトやシワが質感をリアルに表現しており、クールでオシャレな革靴の印象が引き立っていますね。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

革靴のイラストメイキングの解説でした。

革靴を描きたいけれど、陰影の塗り方や質感を表現する方法が分からない……とお悩みの方は、森 久都さんの解説を参考にしてみてください。

最後に、森 久都さんのpixiv・Twitter・BOOTH・カクヨムをご紹介します。他にも素敵なイラストやオリジナル小説を投稿されているので、ぜひご覧ください!

関連講座
関連講座

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

お絵描きのスタートはここから!超・初心者向けのイラスト入門講座!

なぞり描きお手本つき!
線の引き方練習から、最終目標のバストアップ(胸から上)の絵の描き方まで、分かりやすく解説♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

意外と知らない!ラフの描き方講座

「ラフの時は良い絵に見えたのに、線画にしたら微妙……」 そんなふうに思ったことはありませんか? この講座では、そんなよくある問題を解決します!
7日間の無料お試しで体験できます!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×