13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

配色・色彩の本5選!印象をコントロールする方法・リアルに仕上げるためのコツ

更新日:2021.04.03
配色の本アイキャッチ

キャラクターや背景の色を選ぶのが苦手……。イラストの配色や色彩を学ぶ方法はないかな?
今回は、配色・色彩を解説した本をご紹介します。イラストの印象をコントロールしたり、リアルなイラストに仕上げたりするための色使いを、書籍から学んでみましょう。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

配色・色彩の本 5選

作例から色の使い方が学べる本『イラスト、漫画のための配色教室』

『イラスト、漫画のための配色教室』(著:松岡 伸治/エムディエヌコーポレーション)では、色の仕組み・光と色の三原色・色の視覚効果といった配色の基本から説明しています。配色の見本帳のチャプターでは、色相・季節・時間・キーワードなどの分類別に配色を解説しており、豊富な作例イラストから色の使い方を学べます。

こんな方にオススメ

  • 配色の入門書をお探しの方
  • イラストの配色を学びたい方

春の配色を学びたい、フレッシュな配色を知りたい、といったときに見本帳から作例イラストやカラーパレットを調べることができます。イラストの配色について学び始めの方は、ぜひ書籍を読んでみてください。

色彩・陰影を解説した名著『カラー&ライト リアリズムのための色彩と光の描き方』

『カラー&ライト リアリズムのための色彩と光の描き方』(著:ジェームス・ガーニー/編:平谷 早苗/訳:株式会社Bスプラウト/ボーンデジタル)は、光源・色の要素・大気の効果など、様々なシチュエーションでの色と光の描き方を掲載した技術書です。ライティングの使い方や反射光の考え方、晴天の日の影色の仕組みなど、現実的なイラストに仕上げるためのポイントが学べます。

こんな方にオススメ

  • イラストの色・光について、仕組みを理解したい方
  • リアル系の絵を描きたい方には特にオススメ

著者のジェームス・ガーニー氏は『Dinotopia』(人間と恐竜が共存する世界を描いた作品)の作者でもあり、ファンタジックな世界をリアルな色彩・陰影で表現しています。
前著の『空想リアリズム 架空世界を描く方法』では、人・恐竜・建物・乗り物を描くためのヒントや、構図・明暗・アイデア出しなど、アーティストの仕事を幅広く解説しています。

アニメの色彩表現を学べる本『アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック』

『アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック』(著:柴田亜紀子/玄光社)では、アニメーションの色彩設定の観点から、キャラクター・背景・エフェクトの配色の考え方を解説しています。リアル系・日常系・SF系・キッズ系といったジャンルごとの配色のポイントや、アニメーションの色彩設計の仕事内容が掲載されています。

こんな方にオススメ

  • アニメ塗りの配色を学びたい方
  • アニメの制作工程に興味がある方

アニメ塗りでイラストを描いている方には、特に参考にしやすい書籍だと思います。色彩設計や色指定の仕事内容についても掲載されているので、アニメーションの制作工程に興味がある方にもオススメです。

色彩の用語や理論を解説した本『色彩・配色・混色: 美しい配色と混色のテクニックをマスターする』

『色彩・配色・混色: 美しい配色と混色のテクニックをマスターする』(著:ベティ・エドワーズ/訳:高橋早苗 /河出書房新社)では、三原色・補色・類似色といった色の基本から、色相環・明度環・彩度環を使った色の三属性の解説や、色を判別する手法を掲載しています。色彩の基本概念を学べる書籍です。

こんな方にオススメ

  • 色彩の理屈を学びたい方
  • 色彩用語や色相・明度・彩度を理解したい方

イラストの色を選ぶ上で、色相・明度・彩度の理解や色を判別する能力は重要です。
著者のベティ・エドワーズ氏は、目で見た物の捉え方・描写の仕方を解説した『脳の右側で描け』も出版されています。興味がある方は、色彩の解説本と合わせて読んでみてください。

世界の情景から配色のアイデア出しができる本『配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化』

『配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化』(著:桜井 輝子/SBクリエイティブ)は、世界の情景を写した写真やエッセイから、配色のアイデア出しができる書籍です。フランス・北欧・ヨーロッパ・アジアなど、世界の美しい景色を元にした配色テーマや配色パレットが掲載されています。

こんな方にオススメ

  • 配色のアイデアを探している方
  • イラスト・デザイン・パターンを制作している方

写真の配色をどうやってイラストやデザインに活かせばいいの?といった方に向けて、イラスト・デザイン・パターンの具体例も掲載されています。世界の色彩から配色イメージを膨らませ、鮮やかな作品に仕上げてみてください。
世界の民族衣装や名画の配色についても解説されています。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

配色・色彩が学べる書籍のご紹介でした。配色を活かすことでイラストの印象をコントロールすることができ、絵のリアリティを出すためには色彩の理解が大事です。色の使い方が分からずお悩みの方は、ご紹介した書籍を参考にしてみてください。



関連講座

目の描き方講座

描き込みレベルに応じた目の描き方を分かりやすく解説!
気軽なものからガチなレベルまで、魅力的な目の描き方を解説します!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

意外と知らない!ラフの描き方講座

「ラフの時は良い絵に見えたのに、線画にしたら微妙……」
そんなふうに思ったことはありませんか? この講座では、そんなよくある問題を解決します!
7日間の無料お試しで体験できます!

詳細はこちら >

200講座が見放題!本気でイラスト学ぶならパルミー!

プロのイラストレーター陣が動画で解説
長期プランならプロによる添削&豪華特典付き!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

意外と知らない!ラフの描き方講座

「ラフの時は良い絵に見えたのに、線画にしたら微妙……」 そんなふうに思ったことはありませんか? この講座では、そんなよくある問題を解決します!
7日間の無料お試しで体験できます!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×