13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

メディバンペイントで漫画を制作する手順。ツールの使い方を覚えよう

更新日:2021.03.26
メディバンペイントで漫画制作アイキャッチ

タブレット端末とメディバンペイントを使って漫画を描いてみたい! 漫画を制作するためにはどのツールを使えばよいのかな?
今回は、pixivからかすみさんのご投稿を紹介します。メディバンペイントでコマ割り・セリフ打ち・ペン入れ・素材貼りをする手順を見ていきましょう。

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

メディバンペイントで漫画を制作する手順

解説の概要

解説の概要
  • iPadで気軽に漫画が描けるように、メディバンペイントの必要最低限のツールをまとめています。
  • 完成物の漫画と下描きを掲載しています。下描きをインポートして解説手順を試してみてください。
  • 漫画の作成手順は、「コマ割り・セリフ打ち→ペン入れ→素材貼り」です。

完成物の漫画

制作する漫画

今回の解説で制作する漫画です。

漫画の下描き

下描き

漫画の下描きです。下描きをインポートしてコマ割りやセリフ打ちの工程を試すことができます。

画像をインポートする手順
メディバンペイントを起動した後に〔マイギャラリー〕へ遷移します。〔端末内〕タブの右上にある〔インポート〕アイコンを押して、〔画像を選択してインポート〕を選びましょう。端末に保存している画像をキャンバスに読み込めます。

使用するツール

使用するツール

漫画制作で使用するツールを記載しています。下描きをDLして、メディバンペイントのキャンバスにインポートした状態です。

メディバンペイントで漫画制作①.コマ割りをする

コマ割りをする

1.コマ割りツールの設定

画面上部にあるツールバー内の真ん中よりやや右の位置にある〔コマ割りツール〕を選択します。
〔新規のコマ素材〕の小窓が表示されます。下部の〔コマの自動分割〕の横分割数・縦分割数を「1」に設定して、〔完了〕を押しましょう。
キャンバスに大きい枠が表示されます。

2.コマを切る

そのまま他のツールは選択せずに、縦・横にスワイプすることでコマが切れます。見本の漫画では横→縦の順番に切っています。順番を考えてからコマを切ると楽です。

3.コマのサイズを調整

〔操作ツール〕を選択します。分割したコマを選択することで枠を変形できます。ガイドの小さい「□」をドラッグし、枠のサイズを調整してコマ割りが完了です。

※四コマを作る場合

〔新規のコマ素材〕ウィンドウ内の〔コマの自動分割〕の横分割数を「4」に設定しましょう。

コマ割りが終わった後の見本

コマ割りが終わった後

コマ割りの工程が終わると解説図のようになります。次はセリフを入れていきましょう。

メディバンペイントで漫画制作②.セリフを打つ

セリフを打つ

1.セリフのレイヤーを入れるフォルダを作成

セリフはレイヤー数が増えるので、フォルダを作って格納しましょう。画面右側の〔レイヤーパネル〕内にある〔+〕をタップし、下の方にある〔フォルダー〕を選択します。

2.テキストツールでセリフを打つ

ツールバーから〔テキストツール〕を選び、セリフを入れたいところをタップします(位置は後から変更できます)。〔テキスト追加〕の小窓が表示されるので、セリフを打って右側にある〔完了〕をタップします。

3.フォントや文字サイズを調整

画面左側に〔テキストツールパネル〕が表示されるので、フォントや文字サイズを調整しましょう。縦書き・横書きの切り替えは、パネル内下部の左側にある〔縦書き〕をタップして行います。

※どのフォントを使えばよいか分からない場合

「メディバン フォント」などのキーワードで検索してみましょう。
「FOT-アンチックセザンヌ Pro」、「FOT-スーラ Pro」が漫画用にオススメです。

セリフを打ち終えた後の見本

セリフを打ち終えた後

セリフを打ち終えた後は解説図のようになります。次の工程ではペン入れ・ベタをします。

メディバンペイントで漫画制作③.ペン入れ・ベタなど

ペン入れやベタ塗り

ペン入れ・ベタについては、各々の慣れている方法で根気よく進めましょう。ここでは、作業中につまづいた箇所や知っておくと便利な機能について解説しています。

レイヤー移動の仕方

〔レイヤーパネル〕内で移動させたいレイヤーを長押しした後、移動させたい位置までドラッグしましょう。

自動選択ツールの複数選択

〔自動選択ツール〕を選び、画面左側に表示される〔自動選択ツールパネル〕の下部にあるスイッチを「追加」に切り替えます(デフォルトだと「通常」に設定されています)。

8bitレイヤーで白が入らない場合

「8bitレイヤー」は「カラーレイヤー」よりもファイルサイズが小さいですが、白色(R:255 G:255 B:255)は透明色として扱われます。レイヤーの右にある歯車のボタンを押して「カラーレイヤー」に設定すると、白色を塗ることができます。

ペン入れが終わった後の見本

ペン入れが終わった後

ペン入れをした後は解説図のようになります。吹き出しもペン入れの工程で作成しています。

メディバンペイントで漫画制作④.素材を貼って仕上げる

素材を貼って仕上げる

1.素材用のレイヤーを作成

新規レイヤーを作成します。〔テキストツール〕を使用する際には自動的に新しいレイヤーが作成されましたが、素材は自分でレイヤーを作成する必要があります。

2.素材を探す

右上にある〔素材〕アイコンをタップすることで、画面の右側が〔レイヤーパネル〕から〔素材パネル〕に切り替わります。
〔+〕をタップして〔素材ダウンロード〕を選択し、貼りたい素材を探します。

3.素材を保存する

使いたい素材が見つかったら、画面右上の〔保存〕をタップします。キャンバス画面の右側に保存した素材が表示されるので、タップしましょう。

4.素材を調整する

プレビュー画面が出るので拡大・回転の調整をしましょう。素材を貼り付けたレイヤーを選び、不要な部分を消しゴムで消して完成です。
※レイヤーサムネイルの右下に解説図のようなアイコンが表示された場合、〔レイヤーパネル〕の〔…〕ボタンから〔ラスタライズ〕をすることで、消しゴムで消せるようになります。

ラスタライズとは

ラスタライズとは

〔テキストツール〕で打った文字や〔コマ割りツール〕で作ったコマは、そのままの状態では消しゴムをかけたり描き足したりすることができません。コマに穴を開けたい場合や文字を変形したい場合は、レイヤーをラスタライズする必要があります。ただし、ラスタライズをするとテキストの打ち直しやコマ分割の編集ができなくなるので注意しましょう。
※不安がある場合はレイヤーをコピーしておくと安心です。

仕上げが終わった後の見本

仕上げが終わった後

仕上げをして漫画が完成しました。
ブラシの感覚でトーンを使いたい方は、レイヤーを〔ハーフトーンレイヤー〕に設定しましょう。塗った箇所が網点に変換されます。
漫画の演出として、コマを消したりウニフラや花の素材を活用したりしています。

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

メディバンペイントで漫画を制作する手順の解説でした。コマ割りやセリフ入れ、素材貼りでどのツールを使えばよいか分からない……とお悩みの方は、かすみさんの解説を参考にしてみてください。


最後に、かすみさんのpixivをご紹介します。他にも素敵なイラストを投稿されているので、ぜひご覧ください!
かすみさんのpixivはこちら


関連講座

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

魅力的な男性ボディの描き方を学んでみよう!

男性の身体を魅力的に描く・塗るコツを解説!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

200講座が見放題!本気でイラスト学ぶならパルミー!

プロのイラストレーター陣が動画で解説
長期プランならプロによる添削&豪華特典付き!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

光から描くキャライラスト講座

「光や影の色を鮮やかに表現したい!」
鮮やかな印象のイラストを描くためのテクニックを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×