13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

簡単な窓の描き方。クリスタの図形ツールを活用した時短手順

更新日:2020.11.06
簡単な窓の描き方アイキャッチ

漫画・イラストで室内のシーンを描く際、「窓」を作画する機会も多いと思います。窓は長方形の部品が多いので、ペイントソフトの図形ツールが便利です。
今回は、pixivから土方one太丹さんのご投稿を紹介。CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)を使って簡単に窓を描く手順を見ていきましょう。

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

簡単な窓の描き方

クリスタでの簡単な窓の描き方の手順

窓枠を描く 長方形を描く際の設定

①〔図形ツール〕→〔長方形〕で、横長の長方形を描きます。〔線・塗り〕を解説図の赤枠の項目に設定しておくと、長方形の内側を背景色(白色)で塗ることができます。外側の線なので太めの線で描きましょう。
②少し細めのブラシサイズに設定して、〔図形ツール〕→〔長方形〕で内側に3つの長方形を描きます。

窓枠の中の窓を描く

③中心から少しずらした位置を基準にして、もう一度長方形を描きます。窓は前後に並んでいることを意識しましょう。
④手順3で描いた長方形の中と横に、同じ大きさを意識して、長方形をそれぞれ2つずつ描きます。
⑤中央の線の片側に大小の長方形を意識して、鍵を描きます。
⑥〔選択範囲ツール〕→〔長方形選択〕で、影を塗りつぶして完成です。

窓を描く手順を応用すると廊下が描ける

応用例の廊下

〔図形ツール〕→〔長方形〕を使った窓の描き方を応用することで、解説図のような廊下も簡単に描くことができます。

自由変形でパースをつけて、立体感を加える

変形パースをつける 図形ツールの設定

〔編集〕→〔変形〕→〔自由変形〕で、背景のパースに合わせて変形させましょう。さらに〔図形ツール〕→〔長方形〕で、手前側に出てくるように厚みを加えることで、立体感を出すことができます。
〔図形ツール〕→〔長方形〕を解説図のように設定しておくことで、奥に重なった線画を白塗りで消すことができ、作業が楽になります。
〔編集〕→〔輝度を透明度に変換〕で、白色を透明色に変換することもできるので、線画を簡単に作ることができます。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

窓を簡単に描く方法のご紹介でした。漫画・イラストの背景に部屋を描かなければならないけれど、窓を描く手順が分からない……。そんなときは、土方one太丹さんの図形ツールを使った窓の描き方講座を参考にしてみてください。


最後に、土方one太丹さんのプロフィールをご紹介します。
土方one太丹さんは漫画の講師をしていらっしゃいます。Pixivでは、他にも素敵なイラストや描き方講座を投稿されているので、ぜひご覧ください!
土方one太丹さんのPixivはこちら



関連講座


関連講座

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

意外と知らない!ラフの描き方講座

「ラフの時は良い絵に見えたのに、線画にしたら微妙……」
そんなふうに思ったことはありませんか? この講座では、そんなよくある問題を解決します!
7日間の無料お試しで体験できます!

詳細はこちら >

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×