13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

簡単な氷の描き方!3ステップで質感を表現する時短ワザ

更新日:2020.10.28
氷の描き方アイキャッチ

背景・エフェクトに氷を描きたいけれど、固そうな質感をどうやって表現すればよいのだろう? 氷の描き方が分からないときは、簡単に描く手順を覚えてしまいましょう!
今回は、Twitterからいろいろやる人さんのご投稿を紹介。3ステップで表現する簡単な氷の描き方を見ていきましょう。

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

簡単な氷の描き方

氷を3ステップで表現する手順のご紹介です。時間をかけずに描くことができるので、イラストや漫画の背景などで大量の氷を作画する際に便利です。

①氷の形を決める

氷の形を決める

まず始めに氷の形を決めます。
解説イラストでは3種類の氷の形を描いています。心のおもむくままに線を引いても大丈夫とのことです。

この段階では、まだ凍っている物体には見えませんが……。

②氷の面をとる

氷の面をとる

次に氷の面をとります。
直線だけでなく、曲線も交えて面の境界線を描いています。面の大きさにもメリハリをつけてみると、氷の立体感を出すことができます。

シルエットに面を加えると、氷の形状のような印象が出てきました。

③氷のハイライトを入れる

氷のハイライトを入れる

最後に氷のハイライトを入れます。
ハイライトを入れすぎると質感がおかしくなってしまうので、ほどほどにしておきましょう。深く考えずに一定方向にハイライトを引きます。

ハイライトを入れた段階で、氷の質感が明瞭になりました。
形を決める→面をとる→ハイライトを入れる、と作画を進めれば、わずか3ステップで氷を描くことができます。

氷のエフェクトを使用した漫画

氷のエフェクトを使用した漫画

いろいろやる人さんの作例を掲載しています。
コマ内には氷のエフェクトが数多く、作画が大変そうです。いろいろやる人さんは3ステップで氷を描く手順を用いた結果、原稿が間に合ったとのことです。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

3ステップで氷を描く方法のご紹介でした。氷の質感表現でお悩みの方や、背景やエフェクトにたくさんの氷を描かなければならない方は、いろいろやる人さんの3ステップで氷を描く手順を試してみてください。


最後に、いろいろやる人さんのTwitterをご紹介します。他にも素敵なイラストを投稿されているので、ぜひご覧ください!
いろいろやる人さんのTwitterはこちら



関連講座

目の描き方講座

描き込みレベルに応じた目の描き方を分かりやすく解説!
気軽なものからガチなレベルまで、魅力的な目の描き方を解説します!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×