13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

簡単に配色が作れるWebサイト5選!イラストやデザインの色決めに

更新日:2020.10.01
配色Webサイト5選アイキャッチ

イラストの印象を決める「配色」。色の組み合わせが思い浮かばないときは、配色の作成に便利なサイトを利用しましょう。
今回は、誰でも簡単に配色が作れる、5つのWebサイトをご紹介します。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

簡単に配色が作れるWebサイト5選

好き・嫌いで色を選ぶ。「Palettable」

Palettableの画面

Palettableでは、画面に表示される色を「Like(好き)」・「Dislike(嫌い)」で選別しながらカラーパレットを作成していきます。Likeボタンを押すと表示色がカラーパレットに格納され、Dislikeボタンを押すと別の色に切り替わります。
Palettableの色を生成する機能は、多くのデザイナーの知識を元にして作られているとのことです。

Palettableで配色を作る

5つの色を選んでカラーパレットの完成です。カラーパレットに格納した色は、後から削除したり、色味を調整したりできます。
Exportボタンを押すと、カラーパレットをURLやPNG形式の画像ファイルで出力できます。

「Palettable」 Webサイト

シンプルな配色サイト「Color Hunt」

Color Huntの画面

Color HuntのWebサイトでは、デザインやアートを目的としたカラーパレットが公開されています。
Webサイトの画面をスクロールするだけなので使い方も簡単。トレンドや人気の配色をすぐに見つけることができます。

お好みのカラーパレットを見つけたら「いいね」をつけることで、自分だけのコレクションが作れます。

「Color Hunt」 Webサイト

色相理論から配色を作れるサイト「Paletton」

Palettonの画面

自分で色相環のバランスを考えたい方にはPalettonがオススメ。隣り合う色相を並べた近似色や、バランスの良い三色で構成されるトライアドなど、配色理論に基づいてカラーパレットを作れます。

Palettonで配色を作る

画面左側のカラーサークルから色を選ぶと、右側のプレビュー画面に反映されます。
カラーサークル内のポインタを動かすことで、色相差や明度差なども変更が可能。色味を細かく調整できる配色サイトです。

「Paletton」 Webサイト

写真を元にした配色を公開したサイト「Color Palettes」

Color Palettesの画面

Color PalettesのWebサイトでは、写真の色合いを元にしたカラーパレットが公開されています。
画面上部のタグから、Warm(暖かい)・Cool(涼しい)・パステル・コントラストといったカテゴリでカラーパレットを検索することが可能。一色〜二色の色相を指定してカラーパレットを探すこともできます。

写真付きのカラーパレットが見れるので、イラストに活用する際にもイメージがしやすいと思います。

「Color Palettes」 Webサイト

デザインの色決めに便利。「Color Tool」

Color Toolの画面

Color Toolでは、Webサイトやアプリで使用するインターフェースの色合いを簡単に確認することができます。
Webサイトに表示されるアイコンやボタン、テキストの色の相性や視認性を調べたいときに便利。見やすいサイトを作るための色決めに活用しましょう。

「Color Tool」 Webサイト

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

簡単に配色を作ることができる、5つのWebサイトのご紹介でした。良い配色が思い浮かばないとき、いつもとは違った雰囲気のイラストに仕上げたいときには、ぜひ配色サイトを活用してみてください。



関連講座

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×