イラストや漫画のアイデアやメモが多すぎてまとめるのが大変……。
そんなときは、ポスト・イットを使って情報を整理してみましょう。手書きの付箋を取り込めるアプリ版もリリースされており、アナログ・デジタル問わず使うことができます。
この記事の目次
イラスト・漫画のアイデアはポスト・イットで整理
ポスト・イットは情報整理に便利な付箋
ポスト・イットはアイデア出しやメモ書き、スケジュール管理などに使える付箋の商品です。ノートやホワイトボードにポスト・イットを貼ることで、情報が視覚化されて整理がしやすくなります。一人や複数人でアイデアをどんどん出すブレインストーミングの手法「KJ法」にはポスト・イットが欠かせません。
強粘着のものや辞書引き用の付箋まで、様々な種類のポスト・イットが販売されています。
ポスト・イットの公式アプリもアイデア整理に便利

iOSやAndroid端末で使えるアプリ版もリリースされています。
アプリ版のポスト・イットでは、デジタルノートに付箋を貼り付けてイラストのアイデアやメモを管理できます。
アプリでアナログの付箋を簡単に取り込める

アプリ版のポスト・イットのキャプチャー機能を使えば、アナログの付箋の取り込みも簡単です。ノートやホワイトボードに貼ってあるポスト・イットにカメラを向けてみましょう。

付箋が認識されてアプリに取り込めました。複数枚の付箋を同時に読み込むこともできます。
ポスト・イットの公式アプリが凄い。ネタをつらつら付箋に書いては行方不明を繰り返してたのが、これなら写真撮るだけで一発データ化完了。しかもネタごとにグループ分けも出来ちゃう。どうなってんだこれ?アナデジ派の人には本当におすすめ、ありがとうpost-it! pic.twitter.com/dk9nUUHyav
— 東裏友希 (@yukihigashiura) December 9, 2019
デジタルの付箋でイラストアイデアの整理も可能

アプリからデジタルの付箋を作ることができます。
付箋の作成画面では、5色のペンツールやテキストツールが使えます。

アナログのポスト・イットと同様に、付箋には様々な色が用意されています。アイデアやメモを付箋の色で分類すれば整理がしやすそうですね。
付箋のグループ分けや並び替えも簡単

付箋はグループ名をつけて管理します。各付箋をドラッグ&ドロップすることで、グループの移動ができます。

好きなレイアウトに並び替えるのも簡単。ホワイトボードに貼り付けた付箋を動かす感覚で、デジタルノートを操作できます。
アナログとデジタルの付箋を合わせて整理できるアプリ版のポスト・イット。情報を視覚化してまとめることで、新しいイラストのアイデアも浮かびやすいと思います。
整理したデジタルノートをPDF・PNGで出力

付箋の整理が終わったら、デジタルノートをファイルに出力しましょう。PDFやPNGといった画像形式や、PowerPointやExcelなどの文書形式でボードを保存することができます。
まとめ
アイデアやメモの整理に便利な「ポスト・イット」のご紹介でした。
イラストのアイデアや漫画のシナリオなど、創作物の情報をまとめたいと思っていらっしゃる方は、ぜひポスト・イットを使ってみてください。
「Post-it®」 AppStore
「Post-it®」 Google Play