お絵かき図鑑
お絵かき図鑑

麦わら帽子のイラストの描き方!クリスタの変形ツールで簡単

更新日:2020.06.11
麦わら帽子の描き方アイキャッチ

夏をテーマに、麦わら帽子をかぶったキャラクターのイラストを描きたい! でも素材感の表現や、きれいに形をとって作画するのは難しそう……。
今回は、誰でも簡単に麦わら帽子が描ける方法をPixivでまとめていらっしゃったlilithbloodyさんの解説から、ペイントソフトの「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」の変形ツールを活用した麦わら帽子の描き方を見てみましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

麦わら帽子のイラストの描き方

装飾品としても人気が高い麦わら帽子は、名前の通り麦を編んで作られています。麦わら帽子のイラストを描く際は、素材部分に隙間を作って編み物の印象を出したり、つばの先端の長さにバラつきを出して麦の素材感を出してみると、それらしく見えます。

また、麦わら帽子には、つばが広いストローハット型や、つばが狭く硬い作りのカンカン帽と呼ばれている種類があり、イラストにする際にもシルエットが大きく変わってきます。

クリスタを使った麦わら帽子の簡単な描き方

麦わら帽子の描き方のタイトル

lilithbloodyさんによる、麦わら帽子の描き方の講座です。使用するペイントツールは、CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)です。
PhotoshopやSAIでも、当解説の手順で用いるツール・機能を使えるので、慣れているペイントツールを使った方がよいとのことです。

図形ツールやペンツールで、平面図の麦わら帽子を描く

同心円を描く

1.新規レイヤーを作成して、楕円ツールで図のような同心円を描きます。クリスタの楕円ツールは、Shiftを押しながらポインタを動かすことで真円を作成することができます。
この真円をラフとして、麦わら帽子を作っていきます。

境界効果を設定して線を描く

2.新規レイヤーを作成して、図のようにレイヤープロパティの境界効果をオンにします。境界効果のフチの色を黒色にして、ペンツールの描画色を白色に設定しましょう。
同じ方向を意識しつつ、角度を少しずつ変えて太い線を描いていきます。

逆向きにも線を描き、消しゴムで整える

3.一回り終わったら、今度は逆向きに線を描いていきます。線を描き終えると、図のようになります。
さらに、消しゴムツールを使って円形に消していきましょう。つばはあまり整然としていない方が、麦わら帽子の素材感を出すことができます。消すときには注意しましょう。

つばの先端に線を付け加える

4.ラフとして使用していた同心円のレイヤーを削除します。
麦わら帽子をより自然に見せるために、つばの先の部分に線を付け加えて素材感を出しています。

変形ツールを使って、麦わら帽子の形を変える

レイヤーを変形する

5.作業レイヤーをラスタライズします。
Cmd(Ctrl)+Shift+Tの自由変形ツール、またはCmd(Ctrl)+Tの変形ツールでCmd(Ctrl)を押しながらハンドルを操作し、図のようにパースを付けます。

メッシュ変形を使う メッシュ変形で麦わら帽子を折りたたむ

メニューから編集→変形→メッシュ変形を選択して、図のように麦わら帽子が折り畳んで見えるところまでハンドルをドラッグします。

クラウンや飾りを描く

クラウンを描く

6.麦わら帽子の中心部分の余計な線を消して、クラウンを描きます。

飾りと陰を加える

7.飾りと陰を付け加えて麦わら帽子の完成です。
変形ツールを活用することで、麦わら帽子の難しい形も簡単に描くことができました。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

麦わら帽子の簡単な描き方のご紹介でした。麦わら帽子の形状が思うように掴めず描きづらい……とお悩みの方は、lilithbloodyさんの解説を参考にしてみてください。


最後に、lilithbloodyさんのPixiv・Twitterをご紹介します。他にも素敵なイラストをご投稿していらっしゃいますので、ぜひご覧ください!
lilithbloodyさんのPixivはこちら
lilithbloodyさんのTwitterはこちら



関連講座

目の描き方講座

描き込みレベルに応じた目の描き方を分かりやすく解説!
気軽なものからガチなレベルまで、魅力的な目の描き方を解説します!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

光から描くキャライラスト講座

「光や影の色を鮮やかに表現したい!」
鮮やかな印象のイラストを描くためのテクニックを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×

Oekakizukan header 400x104