13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

Yシャツの襟の描き方。ボタンの開/閉、正面/斜めから見た例を解説

更新日:2020.05.12
Yシャツの襟の描き方アイキャッチ

Yシャツを着ているキャラクターを描いているのだけれど、「襟」の部分が複雑で形が掴めない……。立体的でかっこいい「襟」を描くためのコツはあるのかな?
そこで今回は、襟を描く際のポイントについてTwitterでまとめていらっしゃった、韻扈(いんこ)さんの解説から、3パターンのYシャツの襟の描き方を見てみましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

Yシャツの襟の描き方

3パターンのYシャツの襟の描き方 3パターンのYシャツの襟の描き方(解説つき)

韻扈さんの解説イラストを掲載しています。きっちりと第1ボタンを留めている襟、第1ボタンを開けている襟、大きく開けている襟の、3パターンの襟の描き方を解説しています。
襟のスタイルを一つずつ見ていきましょう。

第1ボタンを留めている襟の描き方

正面から見た場合

きっちりスタイルの襟(正面)

きっちりと第一ボタンを留めている襟の描き方です。

・襟の高さを大事にして、平べったく描かないようにする。
・第1ボタンの箇所だけ、横向きに芯があるイメージ。
・襟の内側に細い線を描くと、襟らしい感じが出る。

斜めから見た場合

きっちりスタイルの襟(斜め)

・襟の形は三角形を意識する。
・きっちりスタイルは、首の真ん中くらいまで閉まっているので、角度を下げすぎないように描く。

第1ボタンを開けている襟の描き方

正面から見た場合

第一ボタンを開けている襟(正面)

第1ボタンを開けている襟の描き方です。

・ボタンとボタンホールがちゃんと重なっていることを意識して描く。
・ボタンがある箇所は出っ張っている。ここだけ外向きに描いてしまうと不自然に見える。

斜めから見た場合

第一ボタンを開けている襟(斜め)

・襟の形は四角形と三角形の組み合わせを意識する。
・手前は外側、奥は内側が見えるように描く。

大きく開けている襟の描き方

正面から見た場合

大きく開けている襟(正面)

大きく開けている襟の描き方です。粋の良いキャラクターに多そうな襟の開け方です。

・ボタンの芯があるところで襟を折る。
・襟が開いているので、解説イラストの丸印で囲まれた箇所も外に広げる。

斜めから見た場合

大きく開けている襟(斜め)

・襟を広げているので曲がらず伸びている。
・芯のところを描くとそれっぽくなる。

後ろ襟を立てているキャラクターを参考にするのもよいかもしれません。

簡単な襟の描き方

襟などの立体感が難しい箇所を描く際は、簡単な形でアタリをとってから、徐々に形状を複雑にしたり、パーツを付け加えていく……という描き方をするのもよいと思います。ポーズやパースに合わせて描いたシンプルなアタリが、襟の形を描く際の目印になります。

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

Yシャツの襟の描き方のイラスト解説でした。襟の形が掴めずにお悩みの方は、韻扈さんの襟の描き方のポイントを参考にしてみてください。立体感があって、かっこいい襟を描くことができると思います。



関連講座

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

立体感のある頭を描こう!

正しく頭の立体構造を理解して、アタリの取り方を知ることで
平面的な顔を卒業しましょう!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×