13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

きれいな線を引くためには?ペンの握り方や道具もポイントです。

更新日:2019.12.25
きれいな線の引き方

イラストや漫画でキレイな線を引くことは、アナログ制作でもデジタル制作でも重要です。線がフニャフニャだったり歪んでいたりしていると、完成した絵も見栄えが悪くなってしまいます。
そこで今回は、アナログ・デジタルのイラスト制作で「キレイな線」を引く方法について考えてみましょう。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

キレイな線を引く方法

線がキレイに引ける利点

キレイな線が引けるとどのような利点があるのか一例をご紹介します。

線画の仕上がりが良くなる

キレイな線が引けるかどうかが重要になってくるのは、やはり線画の工程です。
キャラクターの髪の毛など長い曲線の箇所をキレイな線でスッと引くことができれば、洗練された線画に見せることができます。

ペン入れの時間が短縮できる

髪の毛などの長い線が上手く引けないので、「Ctrl + Z」のアンドゥを活用ながら繰り返しペンを入れている…と大変な思いをしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
アナログ制作だと消しゴムを使うことになってしまうので、一発でキレイな線を引ければ時間短縮に繋がります。

塗りつぶしツールで塗りやすくなる

線画を下塗りする工程で、線が途切れているとバケツツールで上手く塗りつぶすことができません。逆に線がはみ出していると、消しゴムツールで消さなければなりません。
狙った箇所で線を止めたり、途切れていない線を引くことも大切になってきます。

線をキレイに引くための基本

鉛筆やペンの先だけを見るのではなく、これから引くつもりの線全体を見渡せるようにしておきます。
ペン先を動かす速度が遅すぎると線がブレやすいので、最低限の速さを意識して一気にシュッと線を引きます。
他の絵描きの方の線や線画を参考にするのもよいと思います。

ペン入れの際などに長い曲線がどうしても引けない場合は、線を繋げて引くのも一つの手です。二つの線がムラなく繋がって見えるように、二つ目の線の始点の部分からは筆圧なども調整してキレイに繋げましょう。

デジタルの場合はキャンバスの拡大率が小さすぎると線の位置が分かりづらく、大きすぎるとストロークが長くなって線が引きづらくなってしまうので気をつけましょう。

きれいな線の引き方3

紙やキャンバスを回転させる

曲線の向きによって、得意なストロークと苦手なストロークが人それぞれにあると思います。
この向きの線は引きづらいな…と感じたら、紙やキャンバスを回転させて、得意なストロークで引けるように向きを変えることが大切です。デジタルであればキャンバスの反転機能も活用してみましょう。

鉛筆の芯の尖り具合、ブラシ設定に気をつける

アナログ

鉛筆の芯の尖り具合によっても線に大きな違いが出てきます。
芯が尖っていないまま線を引くと、パサパサとした途切れやすい線になってしまいます。線画用のシュッとした線を引きたい場合には、こまめに鉛筆削りに入れて芯を尖らせておきましょう。

また、H、HB、B、2B…といった鉛筆の芯の硬さの種類によっても、線の引きやすさに違いが出てきます。
線を引く際の力の入れ具合には個人差があるので、筆圧に応じて使いやすい芯の硬さを選びましょう。アニメ制作などのアナログでのクリンナップ作業には、B辺りが使われることが多いようです。

デジタル

ペイントツールのブラシ設定によって線の見た目が大きく変わってきます。
均一な線、強弱のついた線など様々ですが、引きたい線に合わせてブラシの形状やブラシサイズを筆圧に対応させるのかなど、設定を行いましょう。ブラシ設定を弄るのが難しいと感じる方は、ペイントツールのデフォルトのブラシプリセットや、他のユーザーが調整したブラシをダウンロードして使ってみましょう。

また、ツールに手ブレ補正機能がついている場合は、線を引く際のブレを少なくすることができます。

きれいな線の引き方2

鉛筆やタブレットペンの握り方を意識する

線のストロークが長い場合は、指先を動かすというより手首や肘も合わせて腕全体を動かして描いた方が線が安定します。
ペンの持ち方は癖や個人差もありますが、手首が安定するようなしっかりとした握り方だと長い線を引きやすいかもしれません。

定規などの道具を使う

アナログ

背景の柱などの直線をフリーハンドで引くのは難しい…そんな時は定規を使ってキレイな線を引きましょう。円や曲線の物体が多い場合は、円定規や楕円定規、雲形定規を使うのがオススメです。円定規や楕円定規は新宿の世界堂などの大型文房具店や、ネットショッピングで購入することができます。

デジタル

フリーハンドで引きづらい線は、ペイントツールに備わっている直線ツールや曲線ツールを活用しましょう。無機物の線をキレイに引きたい際にオススメです。
複雑な曲線の場合はツールを使っても引きづらいことがありますが、そんな時は雲形定規と組み合わせて線を引くのも良さそうです。

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

キレイな線を引く方法のご紹介でした。キレイな線を引くためにはテクニック面から道具の使い方まで様々なポイントがあるので、ご自分に合った線の引き方を見つけてみてください。

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

魅力的な男性ボディの描き方を学んでみよう!

男性の身体を魅力的に描く・塗るコツを解説!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×