13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

疲れないペンの持ち方をイラストでご紹介!筆の運びも覚えて腱鞘炎を予防しよう。

更新日:2019.05.19
絵描きのためのペンの持ち方アイキャッチ

絵を描く作業を長時間にわたって行なっていると、どうしても手が疲れてしまいます。絵の描きすぎで手を酷使していると、腱鞘炎のリスクが発生してしまうことも…。
そこで今回は、絵描きのためのペンの持ち方をTwitterにまとめていらっしゃった、エレクトさわるさんのツイートから、手が疲れないペンの持ち方について見てみましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

デジタル絵描きのためのペンの持ち方

疲れないペンの持ち方

絵描きのためのペンの持ち方1

①従来の正しい持ち方だと…。

②ペン自体が太めなので力が入りすぎてしまうとのことです。

絵描きのためのペンの持ち方2

③そこで、薬指に添えるようにペンを持ってみましょう。
小指も支える感じとのことです。

④この持ち方だと力が分散されて、軽い感じがするとのことです。

腱鞘炎になりにくい筆の運び方

絵描きのためのペンの持ち方3

手首を支点にして描くと、疲れやすいとのことです。
ヒジを使った筆の運びで描きましょう。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

疲れないペンの持ち方を知ることができました。絵の描きすぎによる手の疲れにお悩みの方は、エレクトさわるさんの解説イラストを参考にしてみてください。

最後に、エレクトさわるさんのTwitterとブログをご紹介します。
エレクトさわるさんは漫画家をしていらっしゃり、Twitter・ブログでは他にも素敵なイラストをご投稿していらっしゃいますので、ぜひご覧ください!
エレクトさわるさんのTwitterはこちら
エレクトさわるさんのブログはこちら

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

魅力的な男性ボディの描き方を学んでみよう!

男性の身体を魅力的に描く・塗るコツを解説!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×