13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

グラデーションマップの使い方をイラストメイキングで解説!Photoshopを使用した、デザイナーの方にもオススメの塗り方です。

更新日:2019.05.12
グラデーションマップで着彩アイキャッチ

Photoshopやクリスタといったペイントツールに備わっている、「グラデーションマップ」の機能。グラデーションマップは色調を調整することに長けており、キャラクターの着彩にも使用することができます。
そこで今回は、グラデーションマップを用いた着彩についてTwitterにまとめていらっしゃった、藤三郎さんのツイートから、グラデーションマップを使った着彩の手順をメイキングで見ていきましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

Twitter 「藤三郎さん グラデーションマップで色をつける」

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

グラデーションマップでの着彩

グラデーションマップで着彩1 グラデーションマップで着彩1-1 グラデーションマップで着彩1-2

(1)全体のシルエットを塗ります。
今回は、一番下の色をべた塗りレイヤーで塗りつぶし、フォルダーにマスクをかけてシルエットを整えているとのことです。

(2)各パーツを色分けします。
彩度は後で置き換わるのでグレーで問題なく、どこでパーツを分けるか把握できればよいとのことです。
また、明度は意識しておいたほうがよいとのことです。

各パーツの1色分のレイヤー構成は、主役のグラデーションマップの調整レイヤー、陰影用のレイヤー、ベースカラーのレイヤーとなっています。

グラデーションマップで着彩2

(3)全体の陰影をグレースケールで描き込みます。
手順2で分けたパーツレイヤーをオーバーレイなどで表示させたりしながら、描き進めていくとのことです。

グラデーションマップで着彩3

(4)ある程度描き込んだところで、調整レイヤーのグラデーションマップを追加します。
ベースにした色の彩度は無視され、明度に応じて細かく色調を設定することが可能とのことです。
この段階でグレースケールを描き込んだりして、好みの色合いになるようにするとのことです。

グラデーションマップで着彩4

(5)既に調整済みのカスタムグラデーションを表示しています。

グラデーションマップで着彩5

(6)試しに中間色を変更しています。
最も暗い部分の色調はそのままで、中間の影色だけ変更することができます。

グラデーションのパターンは保存することができます。
色選びに迷った時も素早く比較ができて、便利とのことです。

グラデーションマップで着彩6

(7)それぞれの色調彩度を変更しています。
いい感じの色調になったら、適度にパターンを保存しておくとよいとのことです。
この作業をパーツごとに行います。

グラデーションマップで着彩7

(8)一番最初に全体の陰影をグレースケールで描いておけば、各カラーごとに陰影レイヤーをクリッピングマスクするだけでよいので、楽とのことです。

グラデーションマップで着彩8

グラデーションパターンを保存しておけば、プリセットから選択するだけで色調を反映させることができます。

カラーバリエーションが作成しやすい、細かな色調変更ができるグラデーションマップは、比較的色数の少ないイラストを、手早くリッチに作成するのに適しているとのことです。

グラデーションマップで着彩9

グラデーションマップを使用した着彩メイキングでした。

グラデーションマップはイラストだけでなく、3Dにおいても活用できる場面があるとのことです。
また、データの引き継ぎや、後々の修正対応も楽になるとのことです。

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

ポップでかわいい女の子イラストメイキング講座

人気イラストレーターちょん*先生のイラストメイキング講座!
7日間の無料お試しで体験できます!!

詳細はこちら >

まとめ

グラデーションマップを使用した着彩方法を知ることができました。グラデーションマップの手順解説をお探しの方は、藤三郎さんのツイートを参考にしてみて下さい。

最後に、藤三郎さんのプロフィールをご紹介します。
藤三郎(TOOMIRO)さんはフリーランスのデザイナーをしていらっしゃいます。
以前はゲーム開発会社に務めており、キャラクターデザインやイメージボードの作成、3Dキャラクターモデリングなどをしていらっしゃいました。

Twitterやホームページでは、他にも素敵なイラストをご投稿していらっしゃいますので、ぜひご覧ください!

藤三郎さんのTwitterはこちら
藤三郎さんのホームページはこちら

関連講座
Photoshop操作入門

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

立体感のある頭を描こう!

正しく頭の立体構造を理解して、アタリの取り方を知ることで
平面的な顔を卒業しましょう!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×