13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

漫画やイラストのアイデアの出し方をご紹介!何を描けばよいのか分からない・ネタが浮かばない方にオススメの「量」を意識した描き方です。

更新日:2019.04.20
漫画・イラストのアイデアの出し方アイキャッチ

漫画やイラストを描き始めようとしたのだけれど、何を描けばよいのかが分からない…。創作活動をするにあたって、「何を描くか」考えることは、最初の関門だと思います。
そこで今回は、漫画・イラストの案出し方法をTwitterにまとめていらっしゃった、天野 雀さんのツイートから、量を意識した案の出し方について見てみましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

Twitter 「天野 雀さん 『量産脳』を鍛える-案出しの方法」

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

『質より量』案出しの方法

用意するもの

漫画・イラストのアイデアの出し方1

それでは、案出しを『量産』していく方法を見ていきましょう。

まずは、ペンとノートを用意します。
絵の案出しは、「A4 Wリングノート(クラフト表紙・50枚)」、漫画の案出しは、「A5 Wリングノート(80枚)」がオススメとのことです。

道具の用意ができたら、やる事は『ノート丸々1冊、一気に使い切る』とのことです。

こんな人にオススメ

漫画・イラストのアイデアの出し方2

・何を描けばよいか決められず、いつまでも悩む。
・細かい所が気になって、先に進められない。
・「とりあえず始める」ことができない。
といった方にオススメとのことです。

絵の案出し

漫画・イラストのアイデアの出し方3

①何でもいいから描いてみる。(人、モノ、動物、風景、人外、etc…)

②良い感じになりそうなら、進められる所まで描く。
ダメそうなら、さっさと次のページへ進む。

漫画・イラストのアイデアの出し方4

③そのまま、どんどんページを進めて、一気に最後のページまで描く。

④良い絵はノートから破って、そのまま下書きにしてしまい、トレースでペン入れをする。
イマイチな絵は、もう1度振り返ってみて、使える絵にならないかを考えてみる。ダメならボツにする。

マンガの案出し

漫画・イラストのアイデアの出し方5

①思いついたワードを書く。(幼女誘拐、人を消す方法、黒い電話ボックス、etc…)

②話が膨らみそうなら、進められる所まで書く。
ダメそうなら、さっさと次のページへ進む。

漫画・イラストのアイデアの出し方6

③そのまま、最後のページまで一気に書く。

④良い感じにまとめられたストーリーは、そのまま、プロット・ネーム作業へ。
イマイチな場合は、もう1度振り返ってみて、面白くできないか考えてみる。ダメならボツにする。

案出しのポイント

漫画・イラストのアイデアの出し方7

案出しを行う上でのポイントや考え方についてです。

①気に入ったものだけ描く。(イマイチと思っているものを、無理して描く必要はない。)
②イマイチでも、いちいち凹まない。引きづらない。(次のページをめくったら忘れる。)
③『ノート1冊から、1〜2個良いのが出てくればOK』ぐらいのスタンスで臨む。
④大量のゴミの山から、光るものを見つける古物商のつもりで。

漫画・イラストのアイデアの出し方8

案出しの過程では『質より量』。作品制作の過程では、『量より質』とのことです。
自分が今、『案出し過程』なのか、『制作過程』なのか、区別をハッキリさせましょう。
『質』(クオリティー)は、実際に作り始める段階になってから気にすればOKとのことです。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

イラストや漫画の案出しの方法を知ることができました。何を描けばよいのか決められなかったり、創作のとっかかりが掴めずにお悩みの方は、天野 雀さんのツイートを参考にしてみて下さい。

最後に、天野 雀さんのTwitterをご紹介します。他にも素敵なイラストをご投稿していらっしゃいますので、ぜひご覧ください!
天野 雀さんのTwitterはこちら

髪の描き方講座

ショート〜ロング、テール系、三つ編みなど髪型別の描き方や、
きれいな髪の線画を描くコツを学ぼう!
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

「棒立ちしか描けない」から卒業しよう!

キャラの全身を描くのに必要な「身体のパーツ」の構造や、アオリやフカンのポーズを描くための「パース」の基本を学ぼう♪
今なら無料お試し実施中!!

詳細はこちら >

立体感のある頭を描こう!

正しく頭の立体構造を理解して、アタリの取り方を知ることで
平面的な顔を卒業しましょう!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

意外と知らない!ラフの描き方講座

「ラフの時は良い絵に見えたのに、線画にしたら微妙……」 そんなふうに思ったことはありませんか? この講座では、そんなよくある問題を解決します!
7日間の無料お試しで体験できます!

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×