13 620 130 new

絵の描き方やペンタブ情報などをお届け

漫画のベタ入れのコツをイラスト解説!キャラクターや服飾のシルエットを意識しよう。

更新日:2019.03.29
ベタ入れのコツアイキャッチ

漫画の手法でお馴染みの「ベタ入れ」。白色と黒色だけで絵を表現することに慣れていないと、どこにベタ入れすればよいのかが分からず、戸惑ってしまうと思います。
そこで今回は、ベタ入れのコツをTwitterにまとめていらっしゃった、瓦さんの解説イラストから、ベタ入れをする際のポイントを見てみましょう!

※この記事で紹介している内容はご本人の許可を得て掲載しています。

Twitter 「瓦さん ベタを入れるときに意識しているところ」

この記事の目次

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

業界最大手のお絵かき学習サイト!今なら無料お試し実施中

充実の講師・講座数!様々なプロのテクニックをものにして描ける自分になろう!
自宅で好きな時間に自分のペースで学習できるので空いた時間に学べる!
まずは7日間の無料お試しで体験しよう!

詳細はこちら >

ベタ入れのコツ

ベタ入れのコツ1

それでは、ベタ入れのコツを見ていきましょう!

ベタ入れのコツ2

見せたい部分以外は大きくベタを入れます。上の解説イラストでは、顔を見せたいので、首や衣服に大きくベタを入れています。

真ん中の解説イラストでは、重すぎないように適度に白い部分を残したり、ベタを線にしたりします。

下の解説イラストでは、ほんのり白い部分を残して立体感を出しています。

ベタ入れのコツ3

白の中の黒、黒の中の白を意識します。

また、シルエットを大事にすることもポイントです。
モノクロは特に、ちょっとした凹凸がポイントになるとのことです。

ベタ入れのコツ4

背景が暗い場合、影になるところを白で残します。
その理由は、シルエットが大事であるからです。
手前の足を描いておけば、奥の足も想像してもらえます。
腕に関しても同様のことが言えますが、大事なのは動きとバランスとのことです。

ベタ入れのコツ5

シンプルな服、白い服はワンポイントの黒で処理をします。
縫い目なども大事な装飾であることを意識しましょう。

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

クリスタでチャレンジ!厚塗り風イラスト講座

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの製作工程を実演を交えて解説します。
厚塗りイラストに興味がある方、情報量の多い絵を描きたい方にオススメ!

詳細はこちら >

まとめ

ベタ入れのコツを知ることができました。ベタを入れる際に意識するポイントをお探しの方、どこにベタを入れればよいのかが分からずにお困りの方は、瓦さんの解説イラストを参考にしてみて下さい。

最後に、瓦さんのTwitterをご紹介します。他にも素敵なイラストをご投稿していらっしゃいますので、ぜひご覧ください!

瓦さんのTwitterはこちら

逆光イラストの描き方をプロが徹底解説!

逆光に焦点を当ててハイライトの付け方や影の付け方をプロが解説!
重ねムラブラシを使いこなして塗りの上達を目指そう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >

200講座が見放題!本気でイラスト学ぶならパルミー!

プロのイラストレーター陣が動画で解説
長期プランならプロによる添削&豪華特典付き!
\ 7日間の無料お試し実施中 /

詳細はこちら >

写真から骨格を理解して、全身イラストのレベルをアップさせよう!

写真さえあれば学べるので、全くの絵の初心者でも安心♪
体の側面、腕や足の向きなどを見つけて、「身体が描けない」を卒業しよう!
今なら無料お試し実施中です。

詳細はこちら >
記事の先頭に
もどる
記事の先頭にもどる
22 620 174

×